鈴木仁さんは今をときめくモデル兼俳優さんです。
ジャニーズアイドルが主演を務める青春ドラマに数多く出演し、ドラマ「ギヴン」では主演を務めました。
2022年7月8日公開の映画「モエカレはオレンジ色」にも出演しています。
かっこいい消防士役なので、映画公開前からテンションが上がりますね。

予告の時点で消防士の制服が似合っていてかっこいい♪
鈴木仁さんが演技下手?と言われた原因や上手いと話題だった作品についてもご紹介します。
また鈴木仁さんはゼクシィやユニクロのCMにも出演しているんですよ♪
立ち姿はスマートでかっこいいのに、笑うとかわいい鈴木仁さんの魅力がたっぷりつまっています。
スタイルの良さを生かしたモデル活動についてもご紹介しますね。
今後さらなる活躍が期待される鈴木仁さんは要チェックですよ♪
鈴木仁さんは2019年10月にファースト写真集「INTRO.」を出しています。
寝起き姿やかっこいいドライブ姿などファンならば必ず手元に置いておくべき写真ばかりが掲載されているので、おすすめですよ♪
鈴木仁がかっこいい!ジャニーズと共演しても輝く
鈴木仁(すずき じん)さんはイケメンジャニーズアイドルと共演しても、きらきらと輝いているんです。
2022年7月8日公開の映画「モエカレはオレンジ色」にも出演していますよ。
「モエカレはオレンジ色」はジャニーズグループSnowManの岩本照(いわもと ひかる)さんが主演を務める作品ですが、鈴木仁さんも重要キャラクターです。

「モエカレ」は映画公開日である7月8日に絶対見に行きます!
鈴木仁さんは2018年4月~King&Princeの平野紫耀(ひらの しょう)さんとドラマ「花のち晴れ」で共演。
2021年にはドラマ「消えた初恋」でSnowManの目黒蓮(めぐろ れん)さん、なにわ男子の道枝駿佑(みちえだ しゅんすけ)さんとも共演を果たしました。
鈴木仁さんはジャニーズアイドルが主演を務める作品に出ることが多いですよね!
ジャニーズアイドルが主演を務める青春ドラマの雰囲気に、爽やかでかっこいい鈴木仁さんはぴったりだからではないでしょうか?
イケメンジャニーズアイドルが主演の作品に出ていても、鈴木仁さんは存在感が消えません。どんな作品に出ていても、鈴木仁さんは輝いていて魅了されてしまいます♪
今回は「モエカレはオレンジ色」「花のち晴れ」「消えた初恋」について、それぞれ作品の概要や鈴木仁さんが演じる役柄についてご紹介してきますね♪
鈴木仁はモエカレはオレンジ色で消防士の姫野恒星役!
鈴木仁さんは2022年7月8日公開の映画「モエカレはオレンジ色」に出演しています。
あらすじは下記の通りです。原作は大人気少女漫画なんですよ。
ひとりぼっちの女子高生・佐々木萌衣(ささき もえ)とシャイで真面目な消防士・蛯原恭介(えびはら きょうすけ)が出会い、お互い成長しながら不器用な恋模様を繰り広げていく
ヒロインの佐々木萌衣役は生見愛瑠(ぬくみ める)さん、蛯原恭介役はSnowManの岩本照(いわもと ひかる)さんが演じました。
鈴木仁さんは「モエカレはオレンジ色」の中で蛯原と同期の消防士・姫野恒星(ひめの こうせい)役を演じます。
同期役と聞くと出番が少なく感じるかもしれません。
しかし鈴木仁さん演じる姫野恒星は、岩本照さん演じる蛯原にある気付きを与える重要な役柄ですよ。
真面目だけれどフレンドリーで柔らかいという男性役なので、鈴木仁さんにぴったりで見る側も楽しみですよね♪
鈴木仁さんのかっこいい消防士姿を堪能(たんのう)する機会はあまりないと思いますので、気になったあなたはぜひ映画館に足を運んでみてくださいね。
鈴木仁は花のち晴れでイケメン華道家の成宮一茶役!
鈴木仁さんは2018年4月~ドラマ「花のち晴れ~花男 Next Season~」にC5随一イケメンで、超女好きの華道家・成宮一茶役で出演していました。
ドラマの概要は下記の通りです。大人気シリーズ「花より男子」の続編ということで、放映前から期待度大の作品でした。
- 大人気漫画「花より男子」の続編にあたる「花のち晴れ」を実写化した作品
- 人にいえない秘密を抱えたキャラクター達が巻き起こす青春ラブコメドラマ
主人公の江戸川音(えどがわ おと)を演じたのは杉咲花さん、相手役の男子高生・神楽木晴(かぐらぎ はると)役を演じたのはKing&Princeの平野紫耀さんです。
前作「花より男子」の登場人物・道明寺に憧れる神楽木晴はF4ならぬC5を結成し、みんなの前ではカリスマリーダーを演じますが、実際はメンタルが弱いヘタレ男子なのです。
柔らかな印象のある鈴木仁さんですが、金髪も似合っていてかっこいいですね!
「花のち晴れ」は鈴木仁さんにとって、刺激を受ける場所だったようですよ。
出演陣が同世代なのに第一線で活躍されている方ばかりで、俳優としてのなりたい姿を考えるきっかけになりました。

鈴木仁さんが「花のち晴れ」で刺激を受けて実りを得たなら、それほど嬉しいことはないな。
鈴木仁は消えた初恋で主人公の幼なじみのあっくん役!
鈴木仁さんは2021年10月~ドラマ「消えた初恋」に出演し、根は良いけれど少しチャラいお調子者!という役柄を演じていましたよ。
元々原作は男子高校生同士の恋を甘酸っぱくコメディチックに描いた少女漫画です。あらすじは下記をご覧ください。
- クラスメイトの橋下さんという女の子に片想い中の男子高生・青木が失恋
- しかもひょんな出来事から同じくクラスメイトの硬派男子・井田に恋していると勘違いされる
- 勘違いのはずが青木は本当に井田のことが恋愛対象として気になり始めて…
青木想太役はなにわ男子の道枝駿佑さん、井田浩介役はSnowManの目黒蓮さんが演じました。
「消えた初恋」で鈴木仁さんが演じたのは、道枝駿佑さん演じる青木の親友・相多颯斗(あいだ・はやと)=通称あっくん役です。
SnowManファンの私は目黒蓮さん目当てで「消えた初恋」を見始めました。
しかしドラマが終わる頃にはキャラクター全員大好きになってしまいましたよ笑
鈴木仁さんの優しそうな人柄も「消えた初恋」の世界観にぴったりで、見ているだけで癒されていました♪
ちなみに「消えた初恋」時には背が特別高いようには見えなかった鈴木仁さんですが、身長は183cmあります。
なにわ男子の道枝駿佑さんが179cm、SnowManの目黒蓮さんが185cmなので、男性陣はみんな背が高かったんですね。

「消えた初恋」で鈴木仁さんを知ったSnowManファンとしては、映画「モエカレ」で鈴木仁さんが岩本照さんと共演するのはアツいです!
鈴木仁は演技下手ではない!俳優として大活躍中
鈴木仁さんは俳優としてのデビュー作では「演技下手」という声もありましたが、2022年現在では、むしろお芝居が上手だと評価されているんですよ!
「演技下手」と言われた原因としては、鈴木仁さんの俳優デビュー作品である2017年4月~放送されたドラマ「リバース」で、セリフを棒読みしていたからというものでした。
しかし初めてのお芝居はだれでも上手くいかないものです。
2019年1月~ドラマ「3年A組」と2021年11月~「ギヴン」では鈴木仁さんの演技が上手いと話題でしたよ♪
それぞれの作品の概要や鈴木仁さんの役柄についてご紹介しますね。
ちなみに鈴木仁さんにとって良い俳優とは、「あの人が出ているからこの映画は多分良いんだろうな」と思ってもらえる人だそうです。
しっかりと目標を持って演技に向き合っている鈴木仁さんは魅力的で、心を掴まれてしまいますよね♪
鈴木仁は3年A組の里見海斗役で演技が上手いと話題!
鈴木仁さんは2019年1月~ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」に里美海斗(さとみ かいと)役で出演していました。
あらすじは下記の通りです。たくさんの若手俳優が出ていておもしろいドラマでしたよ。
卒業を10日後に控えた高校3年生の生徒29名を人質にとり、美術教師・柊一颯(ひいらぎいぶき)が最後の授業を行う学園ミステリー
主演の柊一颯(ひいらぎ いぶき)役を務めたのは菅田将暉さんでした。
鈴木仁さんは里美海斗というサッカー部のエースで女子に大人気の生徒役を演じています。

鈴木仁さんみたいな同級生がいたらかっこいいし、モテていただろうな。
ネタバレは避けたいので詳細は残念ながらご紹介できません。
しかし菅田将暉さん演じる柊一颯に鈴木仁さんがキレるシーンについて、SNSでは演技が上手だと話題だったそうです。
普段の鈴木仁さんは柔らかい印象でキレるイメージはまったくないので、演技力がとても高い証拠ですね。
鈴木仁はギヴンの主人公役でライブシーンが最高!
鈴木仁さんは2021年11月~ドラマ「ギヴン」で主演を務め、特にライブシーンは最高で、主人公の気持ちがひしひしと伝わってくる!と評判でしたよ。
ドラマのあらすじは下記の通りです。人気上昇中の若手俳優さんがたくさん出演していました。
4人のロックバンド・the seasonsのメンバーを中心に、彼らの恋愛や成長を描いたBL漫画の実写化
人気漫画の実写化は期待が高まる分、放送が始まると酷評されてしまうことも多いものです。
しかし鈴木仁さんは高校生にして優れたギターの腕前を持つ主人公・上ノ山立夏役を見事に演じ切りました。
鈴木仁さんのギターを弾くシーンも多いので、「ギターを弾く男性が好きだ!」という場合、ギヴンは見逃せない作品です。
鈴木仁さんはビジュアル力も演技力も高いなんて最強ですね!

俳優デビュー作「リバース」で受けた「演技下手」という印象を今後どんどん払拭(ふっしょく)してほしいな。
ドラマではかっこいい役もこなす鈴木仁さんですがCMではかわいい姿も見ることができるので次にご紹介しますね♪
鈴木仁がかわいい新郎姿に!ゼクシィCMキャラクター
2022年4月~堀田真由さんと鈴木仁さんは3年連続「ゼクシィ」CMキャラクターとして起用されることが決定しました。
「ゼクシィ」とは株式会社リクルートが企画&制作する結婚情報サービスです。

新郎姿の鈴木仁さんがかわいい!キュンキュンするね。
ゼクシィの幸福に包まれたような雰囲気と鈴木仁さんのかわいい笑顔がぴったり合っていますよね。
スタイルも良いので新郎のスーツもお似合いです!
新婦役の堀田真由さんは1998年4月2日生まれの女優さんです。鈴木仁さんと同じアミューズに所属しています。
幸せにあふれた笑顔が印象的な2人は本当に素敵で、見惚れてしまいますよね。
ちなみに鈴木仁さんがプロポーズしたい理想の場所は、日常的なところだそうですよ。
家や行きつけの飲食店など慣れた空間で緊張しすぎないで、というのが自分に合っていると述べています。
鈴木仁さんの背伸びしすぎないゆるりとした雰囲気に、心掴まれてしまいますね♪
堀田真由さんと鈴木仁さんというかわいいお2人が3年間もゼクシィキャラクターを務めてくれることを嬉しく思います。
鈴木仁はユニクロCMで綾瀬はるかと共演していた
鈴木仁さんはスタイルの良さを活かして、2021年2月~OAされたユニクロのCMにも出演していました。
ユニクロ店舗にいる鈴木仁さんと綾瀬はるかさんが白いトレーナーにジーンズという似た恰好で同じタイミングで試着室から出てきてしまい、競い合うように買い物をします。
大人気女優の綾瀬はるかさんと共演するなんてファン目線だと嬉しいですよね♪
鈴木仁さんも綾瀬はるかさんも、白いトレーナーにジーンズというシンプルな恰好がとてもお似合いで素材の良さを感じます。

なんだかユニクロに行きたくなってしまう素敵なCMだね。
鈴木仁はスタイルが良い!モデルとして芸能界デビュー
鈴木仁さんは俳優として大活躍中ですが、モデルとして芸能界デビューをして2022年7月現在もメンズノンノの専属モデルをしていますよ。
まず簡単にプロフィールをご紹介するので、ご覧ください。
- 生年月日:1997年7月22日
- 出身地:東京
- 血液型:A型
- 身長:183cm
- 所属事務所:アミューズ
鈴木仁さんは2014年に「「アミューズオーディションフェス2014」ファイナリストに残り、芸能界デビューの糸口を掴みました。
その後2016年「第31回メンズノンノモデルオーディション」では準グランプリを受賞し、モデルとしてデビューを果たしたのです。
モデルを始めたきっかけは、中学でサッカーをやめて何か新しいことを始めたいと思ったからだそうですよ。
「新しいことを始めたい!」と思ってモデルを選ぶなんて、当時からスタイルが良くかっこよかったんでしょうね。
ちなみに小顔&高身長でスタイルの良い鈴木仁さんですが、自分の身体で好きなところは「首の長さ」だそうです。
なんだかチャーミングでほっこりしますね♪素顔のかわいらしさも鈴木仁さんの人気の理由です。
鈴木仁さんは17歳でメンズノンノのモデルになったとき「憧れのメンズノンノモデルは栁俊太郎さん」と答えていましたが、なんとドラマ「ギヴン」で共演しています。

言われてみれば栁俊太郎さんもスタイルが良くて素敵な人だったな。
鈴木仁さんは嬉しかったでしょうね!ファンとしても喜ばしく思います。
モデルとしての鈴木仁さんをじっくり見たい!という場合は写真集「INTRO.」がおすすめです。
カメラの前で魅力的な表情やポーズをすることに長けている鈴木仁さんですから、あなたが必ず満足のいく写真集となっていますよ♪
まとめ

- 鈴木仁さんは2022年7月~映画「モエカレはオレンジ色」に消防士役として出演予定
- 2018年4月~ドラマ「花のち晴れ」でかっこいい華道家高校生としても出演していた
- 2021年10月~ドラマ「消えた初恋」では主人公の親友役を務める
- 鈴木仁さんはドラマ「3年A組」に出演し、演技が上手いと話題だった
- 鈴木仁さんはドラマ「ギヴン」の主演を務めライブシーンが最高だと評価されていた
- 鈴木仁さんは堀田真由さんとかわいい新郎新婦姿でゼクシィのCMキャラクターを3年連続務める
- 鈴木仁さんはユニクロCMで綾瀬はるかさんと共演
- 鈴木仁さんは俳優として活躍中だが、モデルとして芸能界デビューし2022年7月現在もメンズノンノの専属モデルをしている
鈴木仁さんはスラリとしていてかっこいいのに笑顔がかわいく、本当に素敵な方です。
映画モエカレでも「あのかっこいい消防士役はだれ?」と話題になるのではないでしょうか?
間違いなく今後さらに活躍される方ですので、「今」チェックしておくことが大切ですよ!
鈴木仁さんを深く知りたいあなたには、鈴木仁さんのファースト写真集「INTRO.」がおすすめです。
実家での様子や家族へのインタビューや親友との撮影など、プライベートに接近したコーナーがあるので、より素に近い鈴木仁さんを知ることができますよ♪
コメント