
じんたんとさおりんどうして別れちゃったの~!?
人気YouTuberスカイピースの☆イニ☆(じんたん)とヘラヘラ三銃士のさおりんの熱愛報道から約半年。
2022年の年明けに熱愛を認め交際宣言をした2人でしたが7月10日、破局したことをお互いのチャンネルで発表しました。
別れを告げたのはじんたんからで、理由は「多忙を極めるYouTubeの仕事をするなかでさおりんとの時間を作れなかった」というもの。
2人はお互いに話し合ったうえで別れるという決断にいたり、けんか別れ等でなく「円満破局」とのことなのですが、破局報告にファンからは大きな反応が寄せられています。
この記事ではじんたんとさおりんの熱愛報道を振り返り、破局の理由や結婚の可能性があったのか、じんたんの浮気についてやくれまぐエアさんとの関係もご紹介します。
知っていましたか?スカイピースはYouTubeの活動だけでなく歌手としてアーティスト活動もしていますよ!
スカイピースは2022年7月27日に約2年ぶり、4枚目となるアルバム『Grateful For 』を発売!”SkyPeace TOUR2022『Grateful For 』”と題しツアーも開幕しています!
DVD+フォトブックレット付きの完全生産限定スカイ盤とDVD+グッズ付きの完全生産限定ピース盤、CDのみの通常盤の3種類がありますよ♪

スカイピースじんたんの熱愛発覚から半年で破局の理由
スカイピースじんたんはさおりんと別れた理由を「YouTubeや音楽活動が忙しく、さおりんとの時間を作れなかったため」だと説明しました。
さらにそれを理解してくれていたさおりんに申し訳なくプレッシャーに感じていたと語っています。
スカイピースは☆イニ☆(じん=じんたん)とテオくんの2人からなるコンビYouTuberでチャンネル登録者数は2022年7月の時点で463万人を誇ります。
10代の若者を中心にファンが多く、またYouTube界のレジェンド層と新世代をつなぐ架け橋として多くのコラボもしてきています。
ヘラヘラ三銃士はありしゃん、まりな、さおりんからなる女性YouTuberグループです。
女子のリアルをありのまま赤裸々に伝える動画が女性ファンからの共感を呼び、人気を集めています。その中でもさおりんはキレイめ担当で常識的なポジションのメンバーです。
そんなスカイピースのじんたんとヘラヘラ三銃士のさおりんの熱愛が報じられたのは2022年1月1日のことでした。

突然のビッグカップル誕生で驚いた!どっちのチャンネルも見ていたのに気付かなかったよ!
匂わせなども全くなく突然の熱愛報道だったためファンだけでなくスカイピースを知るほかのYouTuberさえも驚きを隠せませんでした。
スカイピースじんたんとさおりんが破局を報告
真剣交際と思われたじんたんとさおりんですが、悲しいことに熱愛報道から約半年で破局報告を見ることになってしまいました。
じんたんはさおりんに対して感謝の気持ちを伝えています。2人が交際した期間は有意義なものだったのでしょうね。
さおりんもTwitterでお別れしたことを報告、じんたんへのねぎらいの言葉を添えたツイートにさおりんの優しさが感じられますね。
こちらが2022年7月10日に投稿された「ヘラヘラ三銃士さおりんとお別れいたしました」という報告動画です。左のメガネをかけているのがじんたんで右がテオくんです。
動画の内容、破局に至った理由などをまとめると以下のようになります。
- 実際に付き合った期間は約1年半
- 日ごろの編集・撮影・歌手活動でさおりんとの時間を作れなかった
- さおりんに悲しい思いをさせているにも関わらず、さおりんは理解してくれて無理させていたことがプレッシャーだった
- 別れた方がお互いのためになるんじゃないかと思って別れを告げた
- 自分勝手な理由で別れを告げたのに優しく受け入れてくれたさおりんには本当に感謝している
- けんか別れではなく今まで通り仲は良いので今後もスカイピースとヘラヘラ三銃士でコラボもしていく
動画はテオくんの配慮ある進行のもと進められ、じんたんの気持ちも視聴者の気持ちも代弁するような合いの手と、暗くなり過ぎない明るい雰囲気で作り上げられています。
しかしこの報告動画に対してファンは残念に感じた人が多く、じんたんに対して批判が殺到してしまいました。

お別れしたことはたしかに残念。だけどじんたんへの批判が多いコメント欄は読んでて悲しい気持ちになったな。
批判する意見に対して「2人のことなんだから口出しすることじゃない」という人も多く、動画のコメント欄は炎上。
この事態を受けてか、7月13日から15日までの間スカイピースは動画の投稿をお休みすることを発表しました。
またじんたんに対する風当たりが強いことをさおりんは「今の状況がすごく切ない」「憶測とかで誰かが傷ついたり、嫌な気持ちになる言葉は見たくないです。」とお願いしました。
結成6周年の動画でより本音を語った内容をアップ
7月15日、スカイピースが結成6周年を迎え、動画を更新しました。
結成6周年のお祝いのあと、破局の報告動画について、じんたんとさおりんが別れることになってしまった理由についてを本音で語っています。
動画の15:10から破局の報告動画について2人が語った内容をまとめました。
〈じんたん〉
- 報告動画はいろいろ考えた結果2回撮影して、2回目をアップした
- あえてBGMをいれてボケっぽくし、視聴者さんのことを安心させようとした
- 今思うと自分のしゃべり方やテンションはちがうなと思う
- たくま(スタッフ)にも言われたけど仕事人間になっていたのかもしれない
- 視聴者さんやさおりんにもそう思わせてしまっていたかもしれないと思うと報告動画をああいうふうに(おそらく明るい雰囲気に)作ったことが悔しい
- テオくんが自分以上に悔しがっている様子で、改めてちゃんとしなきゃと思った
〈テオくん〉
- 報告動画を受けた視聴者さんから「そんなに忙しくしないでいいよ」と優しい言葉をかけてもらったが、YouTubeの世界はそんなに甘くなく、楽しいことだけやっていては生き残れない
- 戦略を練って、毎日投稿や(コラボなど)Weekを組んでやっていかなければいけないなかでさおりんとの時間がとれないのは当たり前だった
- 別れを切り出した方は当然自分勝手だと思うし、さおりんのような全て許してくれる人を手放すなんて「本当にバカでなにやってんだよ」と思う
- それでもスカイピースをとるということはチームを守ることであって、おれたちはいろんな守らないといけないものがある
- (報告)動画の出し方は俺もふざけたりして明るいスカイピースだって安心してもらえるように編集したのは間違えてしまった
- だけどじんたんはあの動画で(批判を)言われるような人間じゃない
- 忙しいからとかそういう理由ではなく他に守るものがあった、それでさおりんが守れないという選択をしたじんたんは簡単に決断したわけではない
- それをわかってもらえないように編集した自分も悔しいしああいう報告動画になってしまったことは悔しい
- じんたんが本当に優しいことだけは誤解してほしくない
- じんたんはいろんな幸せや藤枝仁(本名)という人生を捨ててスカイピースを取ってくれている
- じんたんだけでなく俺からも視聴者の皆とさおりんに本当に申し訳ない
2人は涙ながらに頭をさげ、世間を騒がせてしまったこと、視聴者に誤解を招く動画をあげてしまったことを謝罪しました。

単に忙しいからって理由で別れたと思ったけど深い事情があった事を知って切なかったな。じんたんとテオくんの絆にも胸が熱くなったよ。
テオくんは動画の後半にテロップで「結論から言うとじんたんが全て悪いです」「男としてダサいことをしました」としたうえで、こうも言っています。
「そんな馬鹿な人でもこの世に1人の相棒です」「たくさんいいところがあるひとです」
「自分と同時にさおりんはそれをわかってくれているひとです」「そのさおりんが許したのであれば僕は何も言いません」とじんたんを思いやる言葉を添えました。
動画は録画したものをそのままではなく、カットしたりBGMやテロップを入れたりしますよね。
破局の報告動画を編集したのはテオくんで、じんたんは自分の話し方などを、テオくんは編集の仕方などをとても後悔している様子でした。
ただそれだけ考え抜いて、彼らがスカイピースというたくさんの期待を背負うチャンネルを守るためにたくさんの努力をしていることを私たちは忘れてはいけないですね。
そしてテオくんのじんたんに対するリスペクトする気持ちや、相方として6年にわたり支え合ってきた友情が感じられました。
ヘラヘラ三銃士の動画ではさおりんも報告し理解求める
ヘラヘラ三銃士のほうの報告動画でもさおりんが言っていますが、「別れることはちゃんと2人で話し合って決めたこと」であり、理解してほしいとも言っています。
画面左からまりなさん、さおりんさん、ありしゃんさんです。3人の会話で女の友情も感じます。つらい時は友達の存在が大きいですよね。
ありしゃんさんとまりなさんも、さおりんとじんたん、私たち視聴者みんなの気持ちを配慮した話し方をしてくれています。
別れるという提案をしたのはじんたんの方でその理由も自分勝手なものだったかもしれませんが、「別れる」という決断をしたのは話し合って決めた2人です。
そしてさおりんもじんたんのことは「人間性は好きだし尊敬してるし悪くは言ってほしくない」「愛した男なんで」と最後は明るく締めくくりました。
こういった報告さえもファンのために包み隠さずしてくれたのですから、私たちファンは「伝えてくれてありがとう」という気持ちでこれからの2人を応援したいですよね。
スカイピースじんたんとさおりんは結婚の可能性もあった?
スカイピースのじんたんとヘラヘラ三銃士のさおりんの熱愛報道がでたのは2人が交際して1年後だったこともあり、2人は結婚する可能性が高いのではという声も多かったです。
「動画を純粋にたのしんでほしい」という思いから、報道がでるまでは交際していることを隠してきたじんたんとさおりんですが、報道をきっかけに正直に交際を認めました。
動画でしっかりと交際を報告するじんたんの姿は視聴者からも高く評価されましたし、真剣に交際しているという熱意も伝わるものでした。
熱愛を報じた記事は決定的な証拠もなくあまり信ぴょう性のない内容だったため、交際を隠すことも可能でした。
しかし「スカイピースに嘘は似合わない」とじんたんは交際を認める決断をしたのです。

瞬時にその判断をしたじんたんはかっこいいし、動画できちんと報告してくれたのはファンとして嬉しい♪
この行動に相方のテオくんは「すごいステキな行動だと思うよ」と言い、さおりんも惚れ直したそうです。
また、ヘラヘラ三銃士の動画内でさおりんが同棲の準備を匂わせる場面があり周囲からの結婚への期待は高まっていました。

さおりんが炊飯器とか包丁買っていて同棲始めるんだと思ったよね。
会える時間が少ないからこそもしかしたら同棲することも考えていたかもしれませんね。
じんたんは結婚について、「付き合うときは結婚を前提にお付き合いをはじめる」と言っていました。結婚願望もあるそうです。
さおりんのほうは「結婚は絶対ではない」といいます。してもいいし、しなくてもいいというスタンスだったようです。
とはいえさおりんは29歳で結婚を意識する年齢だと思うので、付き合い始めた当初は結婚することも視野に入れて交際をはじめたのかもしれませんね。
動画からは真剣交際していたことが伝わるので、結果としてじんたんとさおりんがお別れしてしまったことはファンとしても残念です。
今はスカイピースもヘラヘラ三銃士も活動が忙しく、お付き合いが難しい状況でもまたご縁がありタイミングが合えば復縁なんてことも考えられますね。
スカイピースじんたんが浮気!?破局の原因ではない!
スカイピースのじんたんはさおりんとの交際中に浮気したことがあるようですが破局に至った直接の原因ではないと思います。
「浮気した」と明言はしていませんが、熱愛報道が出た際スカイピースの報告動画で「悲しませたことがある」と言っています。
前章に載せている動画「ヘラヘラ三銃士さおりんとの関係について」の6:10あたりからをご覧くださいね。
じんたんの発言に対して相方のテオくんが「絶対浮気やん!それ!」とツッコみ、じんたんはうなずきながら「でもお互い話し合って(解決している)」という風に釈明しました。

浮気しちゃうじんたんを許してあげたさおりんは寛大な女性だね…。
じんたんとさおりんが交際しはじめたのは2020年の11月~12月ごろと言われていて、交際期間は約1年半になります。
熱愛報道がでた2022年の1月の時点ですでに約1年交際していると言っており、その間にじんたんはさおりんを「悲しませてしまった」ことがあったようです。
この2022年1月の報告の時点で浮気に関してはお互い話し合って解決していると言っており、今回破局に至った直接の原因とは考えにくいです。
2人の年齢は2022年7月現在さおりんが29歳、じんたんが26歳でさおりんが3歳年上です。
そのためじんたんはさおりんのことを「すごく理解してくれていて大人」だと言っています。
スカイピースの動画では女性クリエイターとのコラボでデート企画や、女性とペアを組んでスキンシップが多いことなども。
そういったじんたんのYouTube活動をさおりんは理解してくれていたそうです。

私なら女性とのコラボ減らしてってお願いしちゃうかも。さおりんはYouTubeを頑張るじんたんを尊敬していて応援していたんだね。
さおりんはじんたんのことが好きだからこそ、仕事の面で時間が取れないことや、他の女性との関わりに理解を示していたのではないでしょうか。
同じYouTuberとして高め合う存在でもあったわけですし、交際していることで相手の足をひっぱることになってはいやですよね。
じんたんのYouTube活動を応援するさおりんの存在があったからこそ、じんたん(スカイピース)の面白い動画がたくさん見られたのかもしれませんよ!
スカイピースじんたんとくれまぐエアの関係は友人!
「じんエアカップル」として応援するファンも多かったスカイピースじんたんと、くれまぐエアさんのペア。
エアさんは女性3人組ユーチューバーグループ「くれいじーまぐねっと」のメンバーで10代を中心とした男女から人気を集めています。
スカイピースのじんたんとエアさんの関係ですが、さおりんとの報道前も報道後も同じクリエイター同士の「友人」です。
2人でカップルのようにデートをしたりペアを組んでチームで対決をしたりする企画がいくつもあったのですが、じんたんとエアさんは本当に付き合っていたわけではありませんよ。

私はじんエアカップルを推していたからさおりんとの報道が出た時は本当にびっくりした!
2021年は特にくれまぐとのコラボも多く、動画内でじんたんがエアさんに告白するなど、じんたんがエアさんのことを本当に好きだと思っているファンも多かったようです。
発端は2021年11月12日投稿のYouTuberがチームに分かれチャンネル登録者数と運動会で対決した動画。
この動画でじんたんがエアさんに告白したことで「本気で恋愛している」と思い込んだ視聴者が多かったようなのです。
でもこの展開は周りのYouTuberもさおりんとの交際を知らない中、じんたんが視聴者を楽しませるためにその場の空気を読んでしたことでした!
じんたんとさおりんの熱愛報道後、それまでたびたびあったくれまぐとスカイピースのコラボが途絶えてしまい、「気まずくてコラボしなくなった?」という説が流れました。
実際くれまぐのエアさんは熱愛報道のあと気まずくなり約4か月間じんたんからのLINEに返信していなかったそうですが、それも動画のなかで笑いに変えています。
くれまぐとふたたびコラボした2022年5月19日の動画ではスカイピースのじんたんとくれまぐのエアさんが実際どういう関係なのかを説明してくれていますよ。
コラボなどでカップルのようにペアになり動画を撮ることは他のYouTuber同士でもよくあること。
しかしじんたんとエアさんのペアはなぜかリアルに見え、「好きなの?」「付き合っているの?」という憶測も多かったようです。

じんたんってエアさんのこと本当に好きなのかと思っちゃった。
2人のペアは企画上のものなので、実際に付き合うことはおそらくなさそうですね。じんたんはエアさんの好きなタイプでもないようです(笑)。
スカイピースとくれまぐは「これからも楽しく面白い動画を撮っていけたらいいなって思います!」とまたコラボもすることを約束しました。
スカイピースとくれまぐのコラボはいつも面白い動画なのでこれからも楽しみです♪
スカイピースもくれまぐも、ヘラヘラ三銃士もYouTuberのみなさんはクリエイターとして視聴者を楽しませたいという思いで一生懸命動画を作ってくれているんですね。
そのなかにはYouTuberのプライベートな部分も入ってくるかもしれないですが、それも含めエンターテイメントとして楽しめたらいいですね。
武道館ライブも成功させたスカイピースの4枚目のアルバム『Grateful For 』!
DVD+フォトブックレット付きの完全生産限定スカイ盤とDVD+グッズ付きの完全生産限定ピース盤、CDのみの通常盤の3種類がありますよ♪
Amazon、楽天、PayPayモールでそれぞれ特典が違いますので、あなたが一番ほしいと思うものを選んでくださいね♪

まとめ

- スカイピースじんたんとヘラヘラ三銃士のさおりんは熱愛から約1半年で破局したことを2022年7月10日の動画で報告した
- じんたんとさおりんの熱愛は2022年1月1日に報じられ、あまり信ぴょう性のない記事だったが2人は熱愛を認め公表した
- 破局の理由はお互いの忙しさによるすれ違いとさおりんに無理をさせていたことへのプレッシャーだと語った
- 別れることは2人で話し合い決めたことなので関係は良好であり、これまで通りスカイピースとヘラヘラ三銃士でコラボもしていく
- 破局の報告でじんたんに対して非難する声が集まったがさおりんとじんたんには信頼関係があり、さおりんは報告動画について不快に感じたりしていない
- 破局の報告動画の編集が誤解を招くものになってしまい後悔しているとスカイピースの2人は7月15日の6周年の動画内で本音を語った
- じんたんとさおりんは結婚する可能性も高いと思われていたし、さおりんは同棲の準備をしていた可能性もあった
- じんたんはさおりんとの交際中に悲しませてしまったことがあったが、話し合いのうえ解決している
- スカイピースじんたんとくれまぐのエアの関係はクリエイター同士コラボする仲(友人)であり、交際した事実はない
今回はスカイピースのじんたんとヘラヘラ三銃士のさおりんが破局に至った理由やその背景を調査してみました。
どんな理由であっても付き合ったり別れたりすることは男女のことなので本人同士にしかわかりませんよね。
私たち視聴者はそっと見守り、また楽しく面白い動画が見られることを期待しましょう!
2022年7月27日に発売のスカイピースの4枚目のアルバム『Grateful For 』はもうチェックしましたか?
DVD+フォトブックレット付きの完全生産限定スカイ盤とDVD+グッズ付きの完全生産限定ピース盤、CDのみの通常盤の3種類がありますよ♪
Amazon、楽天、PayPayモールでそれぞれ特典が違います。特典の種類によってはすでに完売しているものもありますので、特典がほしいあなたは早めに予約しましょう!

コメント