BE:FIRSTで活躍中のRYOKIさんが、映画『HiGH&LOW THE WORST X』(以下ハイロー)のメインキャストとして映画出演が決まりました。

雑誌の表紙やニュースでみたことあるけど、どんな人なの?
映画ハイローは2022年9月9日公開で、RYOKIさんは天下井公平役で出演しますよ。
RYOKIさんは俳優業もされているので、ハイロー以外にも過去に映画やドラマに出ていたことがあります。
俳優として活躍していたことが評価されての今回の映画出演決定だったのかもしれません。
RYOKIさんはファンの間で、語学力がすごい!と話題にもなっているので、その真相やBE:FIRSTでの活躍など、あなたがきっと気になるだろうポイントを紹介していきますね。
この記事を読むと、RYOKIさんの魅力をたくさん知れるので、ハイローやBE:FIRSTでの活躍もさらに楽しめるはずです。
RYOKIさんが活動しているグループBE:FIRSTが1stアルバムをリリースします。発売日は2022年8月31日のため、2022年7月現在は予約のみ受付しています。
初めて知った!気になる!というあなたには、このアルバムを買うとデビューからの活躍が全てわかるので、とてもオススメです。

RYOKIがハイローに出演!新作映画のメインキャストに
RYOKIさんは、映画『HiGH&LOW THE WORST X』(以下ハイロー)のメインキャストの天下井公平役して、映画出演が決定しました。
『HiGH&LOW THE WORST X』は前作の『HiGH&LOW THE WORST』の続編であり、ファン待望の作品です。
ハイロー作品は2015年にデレビドラマシリーズとして始まり、映画化もし、人気俳優やアーティストが出演する話題作でした。
ハイローでは、主人公の花岡楓士雄(川村壱馬が演じている)が頭の鬼邪高の前に、瀬ノ門工業高校が最強最悪の敵として立ちはだかる内容です。
瀬ノ門の頭として君臨し、鬼邪高を潰すためには手段を選ばない最悪の男という役柄を演じるのがRYOKIさんです。
発表されているビジュアルでは鬼邪高のイメージカラー「青」と、瀬ノ門のイメージカラー「赤」が対照的に使われていて、鬼邪高vs瀬ノ門の頂上決戦にワクワクしますね。
人気と歴史のあるハイロー作品のメインキャストに選ばれたRYOKIさんが、一体どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。
RYOKIは英語がペラペラ!海外で生活していたこともあり
RYOKIさんは、3歳からインターナショナルスクールに通い、オーストラリアやアメリカに住んでいたことがあるので英語がとても堪能です。
RYOKIさんいわく、お父さんの影響ということで、『(まわりの人から)寅さんと言われるほど父親が自由人』で、そんなお父さんについて海外に行っていたようです。
なかなか面白いお父さんだったのですね。このエピソードは、思わず笑ってしましました。
オーストラリアやアメリカでは友達の家に居候させてもらうことが多かったようなので、そこで英語力を養ったのでしょうね。
ファンの中では、RYOKIさんの語学力がとても話題で、独学で韓国語も学び話すことができるので、トリリンガルなことも魅力なのです。
歌を聴いていても、英語詞部分の発音がとてもネイティブなので、注目して聴いてみてください!きっとその魅力にひきつけられると思います。
RYOKIは俳優をしていた!映画や舞台で活躍していた過去
RYOKIさんは、フラッシュアップという芸能事務所に所属し、本名の三山凌輝)という名前で俳優活動をしています。
最近では、BE:FIRSTのメンバーとしてアーティスト活動をしている姿が目立っていますが、俳優歴のほうが長く、俳優の三山凌輝のファンだという人もたくさんいます。
- 縁側ラヴァーズ(映画)
- だめな私に恋してください(ドラマ)
- 2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」(舞台)
- 人狼ゲーム デスゲームの運営人(映画)
- Amazon Prime Video(CM)
主な出演作品をあげてみましたが、その他にも出演作品があり、俳優業を精力的にやっていたことがわかります。
過去の作品ではメインキャストを務めているものは少ないのですが、お顔立ちも目立つので、存在感があったのではないかなと思います。
ハイローのメインキャストに選ばれたのも、こういった過去の俳優活動が評価されてのことだったのかもしれませんね。
私はBE:FIRSTでの活躍しか知らなかったので、俳優をしているRYOKIさんの姿をぜひ見てみたい!と楽しみでしかたないです。
RYOKIはオーディションでBE:FIRSTに!SKY-HIが企画
RYOKIさんは、SKY-HIさんが1億円の自腹を出して開催したオーディション『The First』で見事合格し、BE:FIRSTとしてアーティスト活動をしています。
オーディションの内容は、日本テレビの情報番組『スッキリ!』で放送されていて(2021年4月~)大変話題になりました。
2021年8月13日に番組内で最終デビューメンバーが発表され、2021年11月3日に正式デビューしています。
全国各地で行われた予選会から選ばれた人たちが、合宿をしながら課題をこなしていく姿をドキュメントで見ることができ、審査の過程は見ていて涙が出てしまうこともありました。
気になるなと思ったあなたに朗報です!Huluで未公開映像を含む全編を見ることができますよ。
2次審査→4位
3次審査→10位
クリエイティブ審査→12位
擬似プロ審査→6位
合宿最終審査→5位
オーディションの途中で、スキャンダル報道がでたこともあり、最終審査のときに、社長であるSKY-HIさんから『いばらの道になる覚悟はありますか』と聞かれています。
『覚悟はあります。メンバーが受け入れてくれるなら一緒に頑張っていきたい!』と強いまなざしで答えていた姿もとても印象に残るところでした。
RYOKIさんの魅力で1番に目がいくのは、大きな瞳とハッキリした顔つきの中の色気で、俳優をしているだけあって、華やかなビジュアルが魅力の1つです。
歌やダンスは他のメンバーに比べて本格的な経験が少なかったので不安視されている部分もありましたが、RYOKIさんの個性を存分に発揮し、唯一無二の存在になっています。
番組では、真面目に取り組む姿や歌やダンスだけでなく仲間たちにも真摯に向き合う姿が印象的でしたよ。
RYOKIさん自身が自分の個性を理解し、メンバーの中でどうあるか、またバランスをどうとるかを考えてパフォーマンスしているので、つい目で追ってしまうんですね。
オーディションを勝ち抜いたBE:FIRSTのメンバー紹介!
BE:FIRSTは、RYOKIさん、LEOさん、JUNONさん、MANATOさん、SHUNTOさん、SOTAさん、RYUHEIさんの7人で構成されています。
- RYOKI(1999年4月26日)
- LEO(1998年9月8日)
- JUNON(1998年5月23日)
- MANATO(2001年4月29日)
- SHUNTO(2003年9月1日)
- SOTA(2001年1月18日)
- RYUHEI(2006年11月7日)
メンバーの中でもお兄ちゃんな立場にいるRYOKIさんは、弟組の面倒見もよく、グループの中のムードメーカー的な存在でもありますよ。
芸能活動という面では、メンバーの中で先輩にあたるので、カメラワークやアピールなどのポイントもさりげなくアドバイスしていたりもしました。
歌ったり踊ったりしているパフォーマン中には、その存在感と目力に圧倒されますよ!
頼りになる存在なんだろうなというのが、BE:FIRSTの活動を見ていてとても伝わってくるので、そこにも注目して見ていただきたいなと思います♪
BE:FIRSTの活躍!数々のランキング1位や再生数もすごい
BE:FIRSTはデビューしてから精力的に活動し、リリースされる作品は毎作、数あるランキングの1位になっています。
- Shining One
- Gifted.
- Kick Start
- Brave Generation
- Bye-Good-Bye(『サヨウナラのその前に』の主題歌)
- Betrayal Game(『探偵が早すぎる』の主題歌)
2022年6月現在のリリース曲です。このほかにも、オーディションのときの課題曲もBE:FIRSTメンバーで再収録し発表しています。
各作品、社長でプロデューサーのSKY-HIさんをはじめとした、そうそうたる人たちが楽曲提供をしてくれていたり、振り付けも世界的に有名なダンサーが作っていたりと話題です。
youtubeでミュージックビデオを公開しているのですが、再生数を見てわかる大人気となっています。
多くの雑誌の表紙にも出ているので、楽曲は聴いたことないけれど、本屋でみかけたことがあるなんてことはありませんか?
また全国をまわるライブツアーも企画しているので、興味をもったあなたは生のBE:FIRSTやRYOKIさんに会えるチャンスもありますよ。
実は私も全国ツアーに参戦予定なので、とても楽しみにしています♪
BE:FIRSTのデビューからの活躍をみることができるこのアルバムには、彼らの魅力がギュッとつまっているので、ぜひ聴いていただきたい商品です。
RYOKIさんが大切にしているBE:FIRSTがどんなグループなのか、作品を見ていただければさらにわかると思いますよ。

RYOKIはキスマイのファン!音楽に興味をもつきっかけに
RYOKIさんは、BE:FIRSTでデビューした後のインタビューで、始めて買ったCDはキスマイのデビューシングル『Everybody Go』だったと話しています。
キスマイの『We never give up!』という曲が、音楽の道を目指そうかと悩んだときに背中を押してくれた曲で、今でも大切な曲だと言っていました。
キスマイはKis-My-Ft2というジャニーズの7人グループで、歌やダンスだけでなく、ローラースケートを使ったパフォーマンスも人気です。
ステージでキラキラ輝いてパフォーマンスしている姿をみて感動したとも言っているので、RYOKIさんは実際にキスマイのライブにも足を運んでいたのですね。
最初はかっこいい人が歌っているなという感想だったのが、どんな曲をどうパフォーマンスするとかっこよく見えるのかという部分も見て学んだと言っていました。
RYOKIさんのBE:FIRSTでのパフォーマンスや魅力の見せかたのヒントはキスマイからもらったのかもしれませんね。
音楽番組やドラマ、映画などで、キスマイと共演する日が待ち遠しいです♪
まとめ

- RYOKIさんはハイローの映画映画に、主人公のライバルとなる瀬ノ門工業高校の頭の天下井公平という重要なメインキャストで出演する
- RYOKIさんはインターナショナルスクールに通い、オーストラリアやアメリカに住んでいたこともあるので、英語が堪能である
- 英語だけでなく、韓国語も独学で勉強し三カ国語を話せるトリリンガルなことも魅力の1つである
- RYOKIさんは三山凌輝という本名で俳優活動もしており、ハイロー以外にも過去に映画やドラマ、舞台などで活躍している
- RYOKIさんはSKY-HIさんが開催したオーディションに合格して、BE:FIRSTというグループで2021年11月3日にデビューし、アーティスト活動もしている
- BE:FIRSTはRYOKIさんを含む7人のメンバーで構成されていて、歌やダンスのレベルも高く、リリースされる曲は、数あるランキングを総なめにしている
- RYOKIさんが音楽の道に進もうと悩んだときに背中を押してくれたのが、キスマイの『We never give up!』という曲で、今でも大切な1曲だと言っている
RYOKIさんの魅力は伝わったでしょうか。ハイローではどんなRYOKIさんを見ることができるのかとても楽しみです。
俳優やアーティストなど、今後も多方面で活躍してくれると思うので、RYOKIさんを一緒に応援していきましょうね。
このアルバムを買うと映像特典がついていて、過去に行ったライブ映像もみることができます。歌だけでなく、踊って魅せるパフォーマンスを見られるのです。
RYOKIさんは目力がすごいので、どんな表情でパフォーマンスしているのかを見るとさらにRYOKIさんの魅力を知ることができるはずです。

コメント