2022年6月9日発売の『週刊ヤングジャンプ』に2年ぶり2回目の登場で話題になってるAKB48の大盛真歩さん。
「まほぴょん」の愛称で親しまれ、キュートな笑顔、可憐という言葉がぴったりで、大注目なのもうなずけますね。
アニメや漫画好きと公言もしている大盛真歩さんですが、声優の中村悠一さんの対談記事が雑誌「DIME」で掲載されているんです。
アニメが大好きな大盛真歩さんが緊張しながら、中村悠一さんにどんなインタビューをしたのか気になりますね。
中村悠一さんも、インタビューとはいえ直接ファンの方からの話が聞けるのは、良い機会だったのではないでしょうか。
また、高校時代やAKB48加入前はどんな感じだったのか、ジャニーズにいそうと言われている写真もご紹介していきたいと思います。
アニメや漫画、アイドルが大好きで、これから大注目になりそうな「まほぴょん」こと大盛真歩さん。
そんな大盛真歩さんが念願の初選抜に選ばれた59枚目のCD「元カレです」はこちらから買えます。

大盛真歩が中村悠一と対談!憧れの声優と初対面で緊張
大盛真歩さんと中村悠一さんの対談インタビュー記事が雑誌「DIME」で掲載されています。
声優やナレーターとして活躍されている、中村悠一さん。
「おそ松さん」の松野カラ松、「Dr.STONE」の獅子王司、「呪術廻戦」の五条悟などの人気作で活躍されている方だそうです。
アニメや漫画好きを公言している大盛真歩さんにとったら、大好きな推しの担当の方となると、これはとても嬉しいでしょうね。
中村悠一さんはYouTubeやSNSもされているそうで、大盛真歩さんももちろん、しっかりチェックしているそうです。
大盛真歩さんは中村悠一さんが声優とYouTubeを、どのように両立しているのかが気になったらしく話を伺ったそうです。
大盛真歩さんも、これから沢山のお仕事をしていくにあたり、何かヒントを得たのかもしれませんね。
憧れの人を目の前にしたら、ただただ舞い上がってしまいそうですが、しっかりとこれからに生かしていこうとする姿勢が垣間見れた気がします。
2人の対談インタビューの様子が「AKB48、最近きいた?」の番組内で、少し放送されたそうです。
とっても、緊張してたってツイートしていました。なによりも、一番素直な気持ちですよね。
大盛真歩は高校時代にアイドルの道へ!
大盛真歩さんは高校3年生の1月にオーディションを受け、「第3回ドラフト会議」に出場して、3期生メンバーに加入しています。
大盛真歩さんの自身のツイッターに超かわいい高校時代の写真がありました。
大盛真歩さんご本人もキラッキラって書いてますが、本当にキラッキラしていて眩しいくらい可愛い高校生ですね。
バレンタインに手作りのクッキーを焼いている写真がありました。
しかもパンダの形のクッキーで、ココア生地で耳や目を作っていてとっても可愛いです。
小学生から毎年作っていたそうです。友チョコでみんなと交換していたのでしょうか。
バレンタインのプリクラをお友達と3人セーラー服姿で撮っている写真ものっています。
プリクラの加工で、大きなクリクリお目目がよりまんまるクリクリなお目目になっていますね。
制服も最近は、ブレザーやセーラー服を少しアレンジしたタイプの制服が多い中、元祖セーラー服といった感じが良いですね。
出身校を正式には公表していないようですが、茨城県の鉾田市ではないか?という情報なので、もし鉾田市であれば、鉾田市に縁のある方であればわかるのかもしれませんね。
大盛真歩は加入前どんなふうにすごしてたの?
大盛真歩さんはどんなところで育ったのでしょう。AKB加入前の大盛真歩さんを調べてみました。
大盛真歩さんの出身について、茨城県ということまでは公式で発表されています。
出身地以外の情報で正確な発表はありませんが、調べていくと、鉾田市のPR動画に茨城県出身ゲストとして出演していたという記事をみつけました。
AKBの加入前にカミナリのお2人と一緒に、外でメロンを食べながらの撮影だったようです。
カミナリは2人とも茨城県鉾田市の出身のようなので、その中に大盛真歩さんもということなので、もしかしたら、同じく茨城県鉾田市出身なのでは?という推測です。
茨城県鉾田市は、メロンの生産量日本一だそうです。
撮影の時の写真にも、半分に切ったメロンに生クリームかソフトクリームをのせたものや、生ハムがのっているのがあって、もう魅力的すぎます。
楽しそうだし、美味しそうなツイッターからの写真はこちらに。
アニメと漫画とアイドルが大好きな女の子で、推しメンに関しては相当詳しそうですね。グッズも沢山持っているのがSNSからもみてとれます。
「SLAM DUNK」は心に刺さると言っているみたいです。私も「SLAM DUNK」は大好きです。安西先生の言葉ひとつひとつが名言で、心に沁みました。
陵南高校のジャージを買ってしまうあたり、本気度が伝わります。
今回調べていて、スラムダンクに出てくるそれぞれの高校のユニフォームやジャージがあることを
初めて知りました。
大盛真歩さんのおかげで、また久々に「SLAM DUNK」を最初から読み返したくなりました。
AKB48の込山榛香さんは、大盛真歩さんがAKB48加入前からの大ファンで、今も目標にしている存在だそうです。
家族構成は両親と4人兄弟姉妹の長女で弟と妹がいるそうです。
インスタには、ちょくちょく妹とのことが綴られていますが、弟の情報は出てきませんでした。
妹とは、アニメなどの共通の趣味があるようなので、きっと同性なのもあり話が合いやすいのかもしれませんね。
家族での旅行やお出かけの話もインスタなどには出ているので、家族が仲良しなのは伺えます。
加入後ですが、免許を取った時にお父様を助手席に乗せて、長時間ドライブをしたとも出ています。2人でドライブなんて、とっても仲良し親子です。
ダンスが覚えられないみたいに、道も覚えられない‥と、記憶力に自信がなさそうな書き込みをしていますが、十分ステージで歌って踊れていますよね。
大盛真歩さんが、加入前から大好きだったAKB48に加入して、念願の初選抜に選ばれた「元カレです」のCDは、こちらから買うことができます。
ダンスが覚えられないと言っていますが、素敵なダンスを見たい方はこちらをどうぞ。

大盛真歩の父はどんな人?ツイッターに写真があった!
大盛真歩さんのクリクリお目目、キュートな口元、色白美肌は、お父様とお母様どちらに似てらっしゃるのでしょうか。
調べてみました。お母様の写真らしきものは出てきませんでしたが、お父様の写っている写真は1枚だけ見つけることが出来ました。
ちょろふぉんださんという方のツイッターに見つけることができました。しかも、大盛真歩さんのお父様だけじゃなく、おじい様まで写っているではないですか。
お二方とも、赤いハチマキ姿に大盛(父)、大盛(祖父)とゼッケンをつけて、カメラ目線バッチリです。その横にはwピースサインの可愛らしい大盛真歩さんがいます。
お父様、日焼けした肌にサングラス姿で、ガッシリとした腕っぷしが強そうな感じです。強面な感じで渋くカッコイイですね。家族を全身で守ってくれそうな、強そうなお父様です。
おじい様は、とてもほんわかとした穏やかな雰囲気がします。でも、よく見ると輪郭とかパーツはお父様とおじい様に似てますね。
サングラスで目は隠れていますが、似ていそうな気がするのは私だけでしょうか。
お母様の写真が見つからなかったので、どちらに似ているのかはわかりませんでしたが、きっとお綺麗な方なんだろうと思われます。
お父様とおじい様が似ているということは、判明しました(笑)
お母様は、大盛真歩さんのAKB48への加入を反対されていたそうです。
どういう理由での反対だったかまではわかりませんが、親として何か心配や不安になる思いがあってのことだったのでしょう。
しかし加入が決まってからは、大盛真歩さんの説得により認めてくれるようになり、応援してくれる存在のようです。
選抜メンバーに選ばれた時も両親ともすごく喜んでくれたそうです。愛情たっぷりに育てられているのが想像できますよね。
大盛真歩ジャニーズにいそうな中学生だった!
現在のロングヘアで、超ガーリーな雰囲気から想像がつかないくらい、ショートヘアが可愛い、ボーイッシュな女の子だった時があったのです。
ジャニーズJr.にいそうな可愛さです。日焼けもしてて、雰囲気は全く違いますが、よく見るとやはり面影はバッチリありますね。
コメントにも、ジャニーズの嵐の櫻井君に似てるという声もありました。
ジャニーズもAKB48も同じアイドルの世界、幼少期からアイドル顔モテモテなのでしょう。
中学校ではバスケ部だったと、大盛真歩さん自身のツイッターにも書いてありました。
部活の後輩女子からモテてただろうなぁと、勝手に想像しました。
高校に行ってもバスケをしていたという情報もなく、他の部活をしていたような話もみつかりませんでした。中学生の頃のこちらの写真が、唯一の部活にまつわる情報ですね。
写真のジャージの胸元の学校名を見て、出身校を割り出せるかと思いきや、大盛真歩さんが大好きなスラムダンクのジャージでした(笑)
スラムダンクのジャージを着ちゃうくらいハマっていたのですね。
アニメと漫画が大好きと公言していて、SNSでも推しメンの生誕祭が開かれているようで、グッズなどとともに、ケーキでお祝いしている写真がいっぱい出てきます。
13歳から20歳まで、7年経っても変わらずカワイイですね。
13歳にして、アイドルの素質が溢れ出てますね。
大盛真歩さんはスラムダンクの中でも、陵南高校のジャージを着ていたので、陵南高校バスケ部の誰のファンなのかも調べてみました。
陵南高校2年生エースの天才仙道彰が推しメンのようです。
大盛真歩は755トークルームの開設をしている?
気軽に友達とコミュニケーションができる新感覚SNSアプリ755(ナナゴーゴー)。
大盛真歩さんが755をやっているのかファンとしては気になるところだと思います。
結論から言うと大盛真歩さんは、755のトークは開設していません。
755とは、友達だけじゃなく芸能人や著名人のトークにも参加できて、閲覧だけではなくコメントもできるトークアプリで完全無料です。
AKB48やE-girlsがテレビCMに出たことにより、一気に利用者数が増えて、アイドルや芸能人などの著名人もトークを開設しているそうです。
前はテレビの中だった憧れの人に、今は気軽にコメントができるってスゴイですね。
AKB48のドラフト3期研究生7人が、755を開始してることもあるので、大盛真歩さんが始めることも、そんなに遠い日ではないかもしれません。
まとめ
- 大盛真歩と中村悠一の対談インタビュー記事が雑誌「DIME」に掲載されている
- 大盛真歩は中村悠一のYouTubeやSNSをチェックするほど中村悠一のファンだった
- 大盛真歩は高校3年生の1月にオーディションを受け、「第3回ドラフト会議」に出場して、AKB48の3期生メンバーに加入した
- AKB48加入前に鉾田市のPR動画に茨城県出身ゲストとして出演していたという記事があった
- 大盛真歩のお父様は強面な感じで渋くカッコイイ家族を全身で守ってくれそうなお父様
- 現在のロングヘアで、超ガーリーな雰囲気から想像がつかないくらい、ショートヘアが可愛いボーイッシュな女の子で、ジャニーズにいそうな中学生だった
- 大盛真歩は755のトークは開設してない
ほんわかした印象の大盛真歩さんですが、AKB48加入を当初反対していたお母様を説得して、頑張りを認めてもらい、応援してくれるようにまでなったといいます。
大盛真歩さんのAKB48への熱い思いと芯の強さが、お母様にも伝わってお母様の心も動かしたのでしょうね。
これからますます注目されていくこと、間違いないですね。AKB48をどんどん盛り上げていってほしいです。
大盛真歩さんと中村悠一さんの対談が気になるあなたは、雑誌「DIME」をぜひチェックしてみてくださいね♪
これから、注目度大の大盛真歩さんが憧れのAKB48に加入して、キラキラ輝いている姿を見ることができます。
大盛真歩さんがAKB48のメンバーの座を勝ち取り、家族を説得した本気な姿が見たい方はこちらからポチットできます。

コメント