アイリスオーヤマから発売中のira-2204rとirr-2221cは発売時期や見た目が似ていて、比較しても違いがわかりませんよね。
発売時期などが似ていてもira-2204rとirr-2221cに違いはあるため、比較しレビューしますね。
実際に購入した人の口コミやレビューも紹介します。
良い口コミやレビューだけでなく、悪い口コミやレビューも載せるので違いを比較しやすくira-2204rとirr-2221cで購入を迷っているあなたの参考になりますよ。
記事の後半では、ira-2204rとirr-2221cの強制冷房の方法や電気代を紹介します!
強制冷房を知らないと、リモコンを無くしたらエアコンが使えません。
そうならないよう強制冷房の方法を覚えておくと安心ですね。
電気代は使用時間などで変わりますが、想定時間をもとに電気代を計算したので目安にしてみてくださいね。
ira-2204rとirr-2221cの違いを口コミの評判や評価でレビュー

アイリスオーヤマから発売されているエアコンのira-2204rとirr-2221cは似ていて、違いがわかりづらいですよね。
パッと見では分からないため、製品の情報や口コミの評判や評価から見つけていきましょう。
ira-2204rとirr-2221cは品番やシリーズが違う
ira-2204rとirr-2221cは、見てのとおり品番が違います。
品番の最後のアルファベットに注目してみてください。「r」と「c」で違いますよね。
これはアイリスオーヤマのエアコンは10シリーズあり、その中の「rシリーズ」と「cシリーズ」の製品ということになります。
rシリーズとcシリーズはどちらも簡単操作のシンプルデザインで、見た目も同じに見えるため違いが分かりませんね。
では、ira-2204rとirr-2221cの基本仕様を見ていきましょう。
ira-2204r | irr-2221c | |
室内機品番 | ira-2204r | irr-2221c |
室外機品番 | ira-2204rz | iuf-2221 |
電源 | 単相100V,50/60Hz | 単相100V,50/60Hz |
通年エネルギー消費効率 (JIS C 9612:2013) | 5.8 | 5.8 |
室内機の外寸 | 幅795×奥行230×高さ250mm | 幅795×奥行230×高さ250mm |
室内機の質量 | 9kg | 9kg |
室外機の外寸 | 幅660×奥行240×高さ530mm | 幅660×奥行240×高さ530mm |
室外機の質量 | 22.5kg | 22.5kg |
ira-2204rとirr-2221cの基本仕様の違いは品番だけでした。
特に室外機の品番はirr-2221cだとiuf-2221になっていて前のアルファベットが少し違いますね。
ira-2204rの口コミの評判やレビューの評価を紹介
ira-2204rの口コミの評判やレビューの評価はどうなっているのでしょうか。
良い口コミと悪い口コミとを別々にして、分かりやすく紹介していきたいと思います。
ira-2204rの良い口コミ
- 値段が他製品に比べて安い割に、6畳程度の部屋には十分な性能
- 造りはコストカットされている部分も感じられるがシンプルなデザインで良い
- 猛暑の日に使ったがよく冷えて寒いぐらい
- 静かで省エネでコストパフォーマンスいい
ira-2204rの口コミやレビューを見ていると、圧倒的なコストパフォーマンスの良さから購入して満足している声ばかりでした。
必要最低限の機能と見た目にした結果シンプルで使いやすいと評判が良いことが分かりました。
それでは、ira-2204rの悪い口コミも見てみましょう。
ira-2204rの悪い口コミ
- サポートセンターに電話で問い合わせて外し方のコツを聞いてみたが、適切なサポートを受けることができず設置に困った
- 室外機が少しうるさい
- 室内機の運転音が少しうるさい、風量を調整すればましにはなる
悪い口コミは、業者の対応が良くなかったことと音が少しうるさいと感じるレビューがありました。
業者は当たり外れがあるのかもしれないので慎重に選ぶ必要がありますね。
運転音が少しうるさいということなので、個人差があり一概には言えませんが寝室用には向いていないのかなと思いました。
irr-2221cの口コミの評判やレビューの評価を紹介
続いてirr-2221cの口コミの評判やレビューの評価を紹介していきます。
まずはirr-2221cの良い口コミから見ていきましょう。
irr-2221cの良い口コミ
- 不安感がありながらも価格に釣られて購入したがなんの問題もなく使用している
- 風量が強く、部屋がすぐに暖かくなる
- 値段が安いので人感センサーなどの高機能は不要など、そこまでこだわりがない人にはすごくおすすめ
- リモコンの液晶が大きく操作しやすい
ira-2204rと一緒でコストパフォーマンスの良さが高評価に繋がっていることが分かりますね。
irr-2221cの悪い口コミはどうなっているのでしょう。
irr-2221cの悪い口コミ
- 室外機の音が少し大きいのと、軽量なので設置状態が不安定だとファンの回転で揺れるところが気になる
- 気になることといえば少し稼働音がうるさい
- 1度毎の温度操作で、0.5度で変えられないところがマイナス
irr-2221cも室外機や稼働音が気になるという口コミが多数ありました。
音に関しては個人差もありますが、気になる場合は違う静音性のあるエアコンを購入する方がいいでしょう。
ira-2204rとirr-2221cの口コミやレビューを見ていると、子ども部屋用に購入したという声が多くありました。
コスパの良さとリモコンもシンプルで操作しやすい点が、子どもにも使いやすいと支持されているようです。
6畳用の製品なので、仕事部屋用に購入したというレビューもありましたよ。
ira-2204rとirr-2221cの違いを最安値で比較

ira-2204rとirr-2221cの2つの製品を比較して調べてみると、ira-2204rとirr-2221cの違いは、品番だけでなく値段や発売時期にも表れていました。
2つの製品は似ていて性能に違いがなかったため、購入するなら値段の安いほうがいいですよね。
価格.comでのira-2204rとirr-2221cの最安値を比較してみました。(2022年4月時点)
- ira-2204rは34,800円
- irr-2221cは54,680円
- ira-2204rのほうが、irr-2221cより16,880円安い
ira-2204rとirr-2221cの最安値を比較するとira-2204rのほうが安いので、お得に購入することができますね。
今回の最安値は本体のみの値段なので、取付工事などの料金も含めるともう少し出費が重なります。
エアコンの取付工事の料金は10,000~20,000円が相場なので16,000円の差は大きいのではないでしょうか。
ira-2204rとirr-2221cの発売時期の違いを比較
続いて、ira-2204rとirr-2221cの発売時期の違いを調べてみると1ヶ月程度しか変わりませんでした。
以下が発売時期について調べた結果となります。
- ira-2204rは2021年3月発売
- irr-2221cは2021年4月発売
- ira-2204rとirr-2221cの発売時期には1ヶ月の違いがあった
ira-2204rは2021年3月発売、irr-2221cは2021年4月発売と発売時期の違いは1ヶ月でそんなに変わらないことが分かりました。
性能の違いはなく発売時期が1ヶ月違うだけなので、やはり値段の安いira-2204rを買うほうがお得といえますね。
ira-2204rとirr-2221cの違いは強制冷房や電気代?

エアコンにはリモコンでの操作が出来ない時に、本体の強制運転というスイッチを押すと自動運転できる機能がついています。
ira-2204rとirr-2221cは、強制運転の自動モードだけでなく強制冷房モードでも運転できるようになっています。
どちらも強制冷房モードで運転できるため違いはありませんね。
ira-2204rとirr-2221cの強制冷房の運転方法
ira-2204rとirr-2221cの強制冷房モードの運転方法は、強制運転スイッチを押すだけです。
強制運転スイッチを押すだけでは分かりづらいので、詳しい運転方法を紹介します。
・室内機の前面カバーを開け、「強制運転」スイッチを押す
「強制運転」スイッチを1回押す⇒自動運転モード
「強制運転」スイッチを2回押す⇒冷房モード(強制冷房)
「強制運転」スイッチを3回押す⇒停止
・強制運転での設定温度は自動モードも冷房モードも24℃になる
室内機の前面カバーを開けて強制運転スイッチを押すだけで運転が始まるので簡単ですね。
2回押せば強制冷房モードになるため、暑い夏にリモコンを無くしてしまってもこれで大丈夫!
しかし強制運転での設定温度は24℃と一定になっているため変更はできません。
やっぱりリモコンを無くさないことが大事ですね(笑)
私は何でもかんでも置きっぱなしにしてしまいリモコンをよく探すので、置き場所を決めるようにしようと思います。
ira-2204rとirr-2221cの電気代を調べてみた
1時間あたりの電気代は「1時間あたりの消費電力(kW)×使用時間(時間)×料金単価(円/kWh)」で求めることができます。
まずは消費電力を調べないと計算ができませんね。
ira-2204rとirr-2221cの冷房や暖房の性能について表にまとめました。
冷房 | 暖房 | |
面積の目安 | 10m²(6畳)~15m²(9畳) | 8m²(5畳)~10m²(6畳) |
定格能力 | 2.2(0.7~3.1)kW | 2.2(0.5~3.9)kW |
消費電力 | 530(130~800)W | 445(110~1,015)W |
ira-2204rとirr-2221cの性能は同じとなっているため、かかる電気代もira-2204rとirr-2221cでは違いは無さそうですね。
性能が同じなので料金も同じと仮定して計算しますが、実際の電気代は使用時間や設定で変わってくるため目安にしてくださいね。
今回は、料金単価を全国家庭電気製品公正取引協議会の提示する【1kWあたり27円/kWh】で計算してみました。
1日と1年間あたりの使用時間は、ira-2204rとirr-2221cの説明書に載っている想定時間を元にしています。
ira-2204rとirr-2221cの冷房の電気代を計算した結果がこちらです。
1時間あたりの場合⇒0.53kW×1時間×27円=14.31 【1時間あたり約14円】
1日あたりの場合⇒14.31×9時間=128.79 【1日あたり約128円】
1年間あたりの場合⇒14.31×1,008時間=14,424.48 【1年間あたり約14,424円】
続いて、ira-2204rとirr-2221cの暖房の電気代の結果がこちらです。
1時間あたりの場合⇒0.445kW×1時間×27円=12.015 【1時間あたり約12円】
1日あたりの場合⇒12.015×7時間=84.105 【1日あたり約84円】
1年間あたりの場合⇒12.015×1,183時間=14,213.745 【1年間あたり約14,213円】
ira-2204rとirr-2221cの電気代はどちらも14,000円程度という結果であまり違いはありませんでした。
計算上の料金になるため、この料金よりも高くなるか安くなるかはあなたの使い方次第で変わってきます。
今回調べた電気代はあくまでも目安として、購入の参考にしてみてくださいね。
ira-2204rとirr-2221cの違いまとめ

- ira-2204rとirr-2221cの基本仕様の違いは品番だけだった
- ira-2204rとirr-2221cの良い口コミやレビューは圧倒的なコストパフォーマンスの良さで高評価ばかりだった
- ira-2204rとirr-2221cの悪い口コミやレビューは、運転音が少しうるさいという評価が多数あった
- 悪い口コミの中には業者の対応が良くなかったというレビューもあり、取付工事は業者の当たり外れがある
- ira-2204rとirr-2221cの違いを最安値で比較すると、ira-2204rが16,000円程度安い(2022年4月時点)
- ira-2204rとirr-2221cの違いを発売時期で比較すると、ira-2204rが1ヶ月発売時期が早かっただけでそんなに違いはない
- ira-2204rとirr-2221cの強制冷房の方法は、強制運転スイッチを2回押せば強制冷房モードになる
- ira-2204rとirr-2221cの性能は同じなので、かかる電気代も違いは無い
- ira-2204rとirr-2221cの電気代は使用時間や設定温度で変わるが、冷房も暖房も【1年間あたり14、000円程度】だった
アイリスオーヤマから発売されているira-2204rとirr-2221cを比較してみると性能に違いはありませんでした。
最安値がira-2204rのほうが16,000円程度安いので購入するのであれば、ira-2204rを選ぶと良いでしょう。(2022年4月時点)
そして強制冷房の方法とおおよその電気代といった役立つ情報も紹介したので、この記事があなたの参考になっていると嬉しいです。
コメント