福地桃子の演技に期待!大橋和也と共演やチアダンで話題♪声優挑戦やチョーヤのCMにも出演!

エンタメ

1997年生まれの女優・福地桃子さんは、2022年7月~ドラマ「消しゴムをくれた女子を好きになった。」に出演予定です。

福地桃子さんは「なつぞら」で演技を見てからファンなんだ。

福地桃子さんは2018年7月~ドラマ「チアダン」出演時に演技が上手いと話題でしたが、2019年4月~朝ドラ「なつぞら」に出演したことで知名度が大きく上がりました。

2022年6月末現在、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」への出演も決まっているんですよ。

今回は福地桃子さんが出演予定の「消しゴムをくれた女子を好きになった。」の情報や声優・出演CMについても調査しました。

「福地桃子の父親は哀川翔」という話は有名ですが、お母様やご兄弟についてもご紹介しますね♪

福地桃子さんの趣味である「ステイタス修行」(飛行機の頻繁利用)についても知ることができますよ。

福地桃子さんの演技がたくさん見たい!という場合は、朝ドラ「なつぞら」のDVDがおすすめです♪

子どもの頃から聡明で、成長するにつれて先駆的で奔放な発言をする「夕見子(ゆみこ)」という女性を演じています。

夕見子ロスという言葉が生まれるほど、世間から愛されていましたよ。

福地桃子の演技に期待!大橋和也との共演が話題♪

福地桃子さんは2022年7月~日本テレビ系ドラマ「消しゴムをくれた女子を好きになった。」に出演予定です。

「消しゴムをくれた女子を好きになった。」は、中学2年生のときに消しゴムの半分をくれた女子・伊藤さとみに恋した男・福田悠の13年間を描く青春ラブストーリーです。

主人公の福田悠役はアイドルグループ「なにわ男子」の大橋和也さんが演じ、福地桃子さんはヒロインの伊藤さとみ役を演じます。

福地桃子さんが演じる伊藤さとみは天然だが頭がよく、しっかり者の女性です。

福地桃子さんは演技が上手だからドラマが楽しみなの!

福地桃子さんの演技デビューは2014年、17歳の頃でした。

父親の哀川翔さんが主演を務めたドラマ「借王シャッキング~華麗なる借金返済作戦~」で、哀川翔さん演じる主人公の娘役として出演したことがきっかけです。

福地桃子さんは元々芸能界に全く興味がなく、演技経験もありませんでした。

しかし「借王シャッキング」ではプロデューサーから、演技初挑戦と思えないほど自然だったと評価されたそうです。

福地桃子さんは「借王シャッキング」を機に演技に関心を持つようになり、芸能界入りを決断しました。

自分の力で挑戦したいという考えから、哀川翔さんが所属する個人事務所ビンゴではなく、憧れの新垣結衣さんが所属するレプロエンタテインメントという事務所に入ったんですよ。

福地桃子さんは朗らかな笑顔が印象的ですが、芯が通った女性なのですね。とても素敵です!

福地桃子はチアダンや朝ドラで名演技!大河に出演予定

福地桃子さんは2018年7月~ドラマ「チアダン」での演技も上手だと話題でしたが、知名度が飛躍的に上がったのは2019年4月~朝ドラ「なつぞら」への出演です。

演技が上手いと評判の福地桃子さんは、2022年1月~大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出演することが決定しています。

「チアダン」「なつぞら」「鎌倉殿の13人」について、作品の概要や福地桃子さんの役柄についてご紹介しますね。

福地桃子はチアダンで心悩める女子高生芦田さくら役

2018年7月~ドラマ「チアダン」は、福地桃子さんの知名度が上がるきっかけとなった「なつぞら」以前の作品です。

ドラマ「チアダン」は広瀬すずさんが主演を演じた映画「チアダン」から9年後の物語です。

弱小チアダンスチームが全米制覇を目指すというあらすじは映画と同じですが、ドラマ版は広瀬すずさんがダンスのコーチになって出演します。

メンバーは17人の女優で、メインの8人以外の9人は福地桃子さんも含めオーディションで選ばれました。

福地桃子さんが演じた芦田さくらはチアリーディング部の2年生。元々あったチアリーディング部と新しくできたチアダンス部のどちらを選択するかで揺れる役でした。

ドラマが始まると「福地桃子さんの屈託のない笑顔がかわいい!」「演技が自然!」だと話題になったそうですよ。

福地桃子はなつぞらでヒロインと共に育つ夕見子役

「なつぞら」は北海道・十勝の農場で育ったヒロイン・奥原なつが、アニメーターを目指し成長してく姿を描いたドラマです。

広瀬すずさんがヒロインの奥原なつ役を演じ、福地桃子さんは奥原なつが引き取られた家の長女・柴田夕見子役を演じました。

柴田夕見子は、奥原なつと共に育つ才女です。天真爛漫な奥原なつとは対照的で、どこか達観したような考え方をします。

言いたいことをスパっと言える潔さが人気のキャラクターで、「なつぞら」が北海道編から東京編に変わったときは「夕見子ロス」という言葉も生まれたんですよ。

福地桃子さん演じる夕見子は素敵な女性だったな。

福地桃子は大河ドラマ鎌倉殿の13人で北条泰時の妻役

2022年1月~大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は小栗旬さんが北条義時役として主演を務める作品です。

タイトルの「鎌倉殿」は鎌倉幕府を開いた源頼朝のことを指し、「鎌倉殿の13人」とは源頼朝の13人の家臣団を意味します。

源頼朝が謎の死を遂げた後、13人が内部抗争を繰り広げるなかで小栗旬さん演じる北条義時が権力を手にするまでの姿を描いた作品です。

「鎌倉殿の13人」の中で、福地桃子さんは坂口健太郎さん演じる北条泰時の妻・初(はつ)役を演じる予定です。

色白美人で朗らかな笑顔が素敵な福地桃子さんは大河ドラマにぴったりですよね。

まだ福地桃子さんの演技を見たことがない!という場合は朝ドラ「なつぞら」を見てみてください。

福地桃子さん演じる夕見子はとてもかわいい女性で出演シーンも多いため、満足できること間違いなしですよ♪

福地桃子の声優は下手?アニメポケモンにゲスト出演

福地桃子さんはテレビアニメ「ポケットモンスター」にゲスト声優として出演した際、一部の間で声優が下手だとささやかれてしまいました。

福地桃子さんは2020年9月にテレビアニメ「ポケットモンスター」のアンバサダーに就任しました。

福地桃子さんとピカチュウの組み合わせはかわいくて癒されますよね♪

福地桃子さんはアンバサダー就任後、2021年2月のテレビアニメ「ポケットモンスター」にゲスト声優として登場したことがあるんです。

「インテレオン」というポケモンを育てるトレーナーでありながら、女優業も務めるジャクリーンという女性の役を演じました。

ポケットモンスターのアンバサダーである福地桃子さんが声優を務めることに喜んだ方は多いでしょう。

しかし実際にテレビアニメが放送されると、一部で「福地桃子さんは声優が下手だ」という意見が飛び交ってしまったのです。

福地桃子さんの透明感のあるかわいい声と、クールな役柄が合っていなかったみたい。

プロの声優さんならさまざまな声を演じ分けることができます。

しかし本業が女優さんの福地桃子さんにとってはイメージと合わない役は難しかったのかもしれません。

声優が下手だというよりも、与えられた役との相性がよくなかったんですね。

福地桃子さんはせっかく透明感のあるかわいい声をしているので、かわいらしい役柄に挑戦してみることで、声優のお仕事にリベンジしてほしいです。

福地桃子はチョーヤCMに出演!歌う姿がかわいい

福地桃子さんはチョーヤ梅酒「酔わないウメッシュ」の5代目イメージキャラクターに決まり、2020年1月~CMが放送されました。

チョーヤ梅酒の「酔わないウメッシュ」のイメージキャラクターは初代が北乃きいさん、2代目が高畑充希さんなど人気女優を輩出していることでも有名です。

福地桃子さんも仲間入りしているなんて嬉しい!

和風美人で優しげな雰囲気のある福地桃子さんと、アルコールゼロの爽やかな梅酒のイメージがぴったり合いますよね。

チョーヤ梅酒CMで歌に初挑戦したそうですが、歌声も透明感があってかわいらしく、ついついこちらも歌を口ずさんでしまいます♪

福地桃子の父親は哀川翔で母親は元女優の青地公美!

福地桃子さんの父親はタレントの哀川翔さん、母親は青地公美さんという元女優です。

福地桃子さんと哀川翔さんは親子としてバラエティ番組に出たこともあるので、「福地桃子の父親は哀川翔」というのは有名な話なんですよ。

哀川翔さんと青地公美さんについてそれぞれ詳しくご紹介しますね。

福地桃子の父親である哀川翔についてご紹介

哀川翔さんは1961年生まれで、俳優・アーティストとして活動しています。

元々シネマ俳優として人気を博した方ですが、バラエティ番組にもよく出演しています。

親子なのに福地桃子さんと名字が違うの?と思うかもしれません。

しかし「哀川翔」という名前は芸名で、本名は福地家宏(ふくち いえひろ)さんと言います。

福地家宏という本名を知ると「哀川翔は福地桃子の父親」という話がすごく真実味を帯びてきたように感じるね。

哀川翔さんは私生活ではカブトムシが大好きで、毎年約5000匹のカブトムシを羽化させています。

ちなみに家では5000匹の飼育は難しく、羽化させる専門の倉庫の一角も借りているそうですよ。

家にいるカブトムシについて福地桃子さんは「小学生くらいまでは一緒に遊んでいたけど、今は全く…。」と述べています。

お父様がカブトムシ好きだからといって、娘の福地桃子さんまでカブトムシ好きなわけではないようです笑

福地桃子の母親である青地公美についてご紹介

青地公美さんは哀川翔さんと同じく1961年生まれ(学年で言えば哀川翔さんの1つ下)で、元女優さんです。

青地公美さんは北海道出身で、1979年にはミスユニバース北海道代表に選ばれました。

ミスユニバース北海道代表に選ばれたことがきっかけで、その後映画やドラマなどにも出演するようになったそうですよ。

哀川翔さんと青地公美さんの馴れ初めは、「哀川翔さんのひとめぼれ」です。

大相撲の元横綱・武蔵丸さんの昇進パーティーで青地公美さんを見た哀川翔さんが一目で恋に落ちてしまったそうです。

ロマンティックな話なので、聞くと憧れてしまいます♪

福地桃子は5人兄弟の末っ子!姉のMINAMIも有名人!

福地桃子さんは5人兄弟の末っ子です。まず兄弟構成は下記の通りです。

  • 長女:MINAMIさん
  • 長男:一般人
  • 次男:多賀英助さん
  • 三男:福地展成さん
  • 次女:福地桃子さん本人

長女のMINAMIさん・長男・次男の多賀英助さんは青地公美さんと前夫との間に誕生しているため、哀川翔さんと血はつながっていません。

哀川翔さんと血がつながった実子は、三男の福地展成さんと次女の福地桃子です。

<長女:MINAMIさん>

左の白いTシャツの女性がMINAMIさんです。1984年生まれで、女性音楽グループcossami(コッサミ)のボーカル担当です。

音楽活動の他に絵も描いており、作品はMINAMIさんのインスタグラムで見ることができます。

2015年10月には哀川翔さんとMINAMIさんの2人で「徹子の部屋」に出演しましたが、仲が良くほほえましかったですよ♪

<長男>

長女のMINAMIさんの学年的に4つ下で、一般人です。

すでに結婚されているそうですが、残念ながら詳しい情報を得ることはできませんでした。

<次男:多賀英助さん>

哀川翔さんに関連がある会社に就職し、2008年~人気ガールズバンド「SCANDAL」のマネージャーを務めました。

SCANDLのマネージャーとして10年近く務め、メンバーからは「5人目のメンバー」とも言われるほど信頼されていたようですよ。

2022年6月現在はSCANDALの所属事務所ROOFTOPの代表取締役社長を務めています。

<三男:福地展成さん>

1996年生まれで、現在は俳優のお仕事をしています。

事務所は神尾楓珠さんや吉岡里帆さんなどが所属するエー・チームです。

2022年4月~コカ・コーラ『綾鷹 ほうじ茶ラテ』TVCMに出演しています。

福地展成さんと福地桃子さんは兄弟なので、やはり顔立ちが似ているような気がします。

福地桃子さんはお父様が哀川翔さんであることが有名ですが、ご兄弟も芸能界のお仕事をしている方が多いですね!

福地桃子は堀田真由にそっくり!他に似ている人物は?

福地桃子は堀田真由さんに似ていると話題です。

堀田真由さんは1998年4月2日生まれの女優・モデルです。

2017年10月~朝ドラ「わろてんか」でヒロインの妹を演じたことで有名になりました。

堀田真由さんは「ゼクシィ」の13代目CMガールに選ばれ、花嫁姿のCMをよく見ます。

したがって「ゼクシィの女の子」として認識している方も多いんですよ。

福地桃子さんと堀田真由さんは色白でふんわりとした雰囲気が似ていますね。

2人とも優し気な目元をしているので、見ていると癒されます♪

堀田真由さん以外にも下記の方が福地桃子さんに似ているという意見がありました。

  • 足立梨花(バラエティタレント・女優)
  • 趣里(女優、父親は水谷豊)
  • 山田杏奈(女優)
  • ミイヒ(女性グループNiziUのメンバー)
  • ダヒョン(韓国の女性グループTWICEのメンバー)

みなさん素朴な笑顔がかわいらしい女性ばかりです。

趣里さんは顔立ち以上に女優&父親が有名人だという共通点があるので、「福地桃子さんと似ている!」と思う方が多いのかもしれません。

福地桃子は飛行機にたくさん乗ってステイタス修行!

福地桃子さんはJALの飛行機を頻繫に利用し、「ステイタス修行」を行っています。

ステイタス修行とは、ANAやJALの飛行機にたくさん乗り、「ステイタスポイント」を貯めることです。

ANAやJALには自社を頻繁に利用してステイタスポイントを貯めた顧客を上級会員に認定し、さまざまな特典を与えるシステムがあります。

一部の人は特典を得るために航空券を購入し、飛行機にたくさん乗って上級会員を目指しているんです。

福地桃子が頻繫に飛行機を利用して貯めているのは、JALのFLY ONポイントです。

FLY ONポイントとはなに?

FLY ONポイントは、JALが搭乗回数の多いユーザー向けにステイタスサービスを提供するための基準として設けるポイントです。フライトマイルとは異なります。

毎年1月~12月の12か月間で達成した最も高いFLY ONポイントまたは搭乗回数に応じて、ユーザーのサービスステイタスが決まります。

サービスステイタスは下記の4種類で、最上級ステイタスはJMBダイヤモンドです。

  • JMBクリスタル
  • JGCプレミア
  • JMBサファイア
  • JMBダイヤモンド←最上級

「JGCプレミア」はJGC会員のみに許されたステイタスで、JMBダイヤモンドよりも達成基準は低いですが、ダイヤモンドと似た特典を得ることができます。

福地桃子さんは2019年テレビ番組「沸騰ワード10」にて、サバンナの高橋茂雄さんと一緒にステイタス修行の旅をしています。

サバンナの高橋茂雄さんはJMBダイヤモンドを目指し、福地桃子さんはJMBサファイアを目指しました。

サバンナの高橋茂雄さんを「師匠」と呼び、フォトアルバムをプレゼントした福地桃子さんについて、SNS上では「かわいい!」「天使!」と話題でしたよ♪

まとめ

  • 福地桃子さんは2022年7月~ドラマ「消しゴムをくれた女子を好きになった。」でなにわ男子の大橋和也さんと共演予定
  • 福地桃子さんは2018年7月~ドラマ「チアダン」で演技が上手いと話題だったが、2019年4月~朝ドラ「なつぞら」に出演し知名度が飛躍的に上がった
  • 福地桃子さんは2022年1月~大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に北条泰時の妻役として出演予定
  • 福地桃子さんはアニメ「ポケットモンスター」でゲスト声優を務めたとき、一部の間で声優が下手だという声が上がってしまった
  • 福地桃子さんは2020年1月~チョーヤ梅酒のCMキャラクターを務めている
  • 福地桃子さんの父親は哀川翔さんで、母親は青地公美さん
  • 福地桃子さんは5人兄弟の末っ子で、長女はcossamiのボーカルを務めるMINAMIさん、三男は俳優の福地展成さんなど芸能活動に関わる兄弟が多い
  • 福地桃子さんは堀田真由さんなどの有名人に似ていると話題
  • 福地桃子さんは飛行機に頻繫に乗る「ステイタス修行」を趣味としている

福地桃子さんは素朴な笑顔と自然な演技で人気の女優さんです。

2世タレントのため、「ご両親のコネのおかげでさまざまな作品に出ているのでは?」と思うかもしれません。

しかし福地桃子さんは朝ドラ「なつぞら」もドラマ「チアダン」もオーディションで役柄を勝ち取った実力のある演技派女優さんです。

本記事を読んで福地桃子さんが気になる!という場合は、朝ドラ「なつぞら」を見るのがおすすめです。

福地桃子さん演じる夕見子がとてもかわいらしく魅力的な女性なので、福地桃子さんのファンになってしまいますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました