福原遥が主演の朝ドラの撮影場所は東大阪と五島列島!2021年は5本のドラマに出演し話題に!

エンタメ

福原遥(ふくはらはるか)さんがオーディションを経て、2022年後期の朝ドラ主演に決定しました!

撮影場所はどこだろう?

ちょっと撮影しているところをみたいな、なんて思いますよね。

福原遥さん主演の朝ドラの撮影場所は東大阪と長崎の五島列島なんです。

SNSに投稿された目撃情報などをもとに具体的な撮影場所を紹介します。

また、福原遥さんは2021年全クールのドラマに出演し話題になりました。

子役時代は「まいんちゃん」として有名だった福原遥さんが大人の女優として注目されるようになったきっかけや、話題のcmまで紹介します。

福原遥さんの魅力を知れば、朝ドラがより楽しみになるに違いありません♪

この記事を読めば福原遥さんの活躍や魅力を知ることができるのでぜひ最後まで読んでみてください。

女優として知名度の高い福原遥さんですが、実はアーティストとしてCDデビューをしているんです。

透き通った声が美しく、聞く人を癒してくれます。アニメの主題歌として起用された曲もあり多くの人に親しまれています。

ぜひ手に取って、美しい歌声を聞いてみてください♪

HMV&BOOKS online 1号店
¥5,060 (2023/09/18 13:55時点 | 楽天市場調べ)

福原遥主演朝ドラの撮影場所はどこ?目撃情報多数あり!

福原遥(ふくはらはるか)さんが主演を務める2022年後期の朝ドラの撮影場所は東大阪と長崎の五島列島なんです!

実際にどこら辺で撮影をしているのか知りたくありませんか?

4月8日から撮影が開始されており、目撃情報も多数SNSに載せられています。ストーリーと一緒に撮影場所を紹介します!

<東大阪>

東大阪の布施などで撮影クルーや主演の福原遥さん、同級生の山下美月さんなどの目撃情報があります。

福原遥さんは旅客機のパイロットを目指す女性、岩倉舞(いわくらまい)を演じます。

岩倉舞はものづくりの町、東大阪の町工場に生まれます。

父親が工場を経営しており、幼い頃からものづくりに触れながら育ちます。

主人公は東大阪で「ものづくり」の楽しさを実感し、大学でも人力飛行機サークルの設計や制作をするようになります。

東大阪の街中では度々目撃情報もあり、撮影の合間に福原遥さんが来店したというお店もあります。

また、福原遥さんのユーチューブでも大阪で長期の撮影があることを好評しており、たこ焼き店をめぐる動画などが投稿されています。

東大阪のどこかで朝ドラやユーチューブの撮影をしているかもしれません。

直接福原遥さんに会えるかもしれないと思うとドキドキしますね♪

<長崎の五島列島>

もう一つの撮影場所は長崎の五島列島です。主人公の母親が生まれ育った場所で、幼少期に主人公が引っ越します。

そこで出会った「ばらもん凧」に魅せられ、空を飛びたいと思うようになります。

また、悩んだ時、五島列島にいる祖母がよき理解者となり、主人公の背中を押してくれ、また前に進めるのです。

このように、長崎の五島列島の人たちとの絆も物語では重要になるでしょう。

現在目撃情報がある撮影場所は福江島の福江港と富江町南端の黒瀬漁港です。

島が多い五島列島での撮影ですので、港のシーンもあるのでしょう。どういう場面で出てくるのか、ドラマが楽しみですね♪

あらすじ

東大阪の町工場に生まれた主人公、岩倉舞(いわくらまい)が旅客機のパイロットを目指すストーリーです。

福原遥さん演じる主人公は挫折しながらも、東大阪や長崎にある五島列島の人たちと絆を結びながら、夢に向かって進んでいきます。

舞台が1990年代からと近年なので、時代背景も理解しやすそうですよね♪

現在も撮影は順調に進んでいるとのことです。朝ドラはセットでの撮影も多いので必ず撮影現場に遭遇できるとは言えません。

しかしキャスト陣が長崎に集まっているので街中で偶然出会えるかもしれませんよ♪

福原遥は朝ドラのオーディションで主演を勝ち取った!

福原遥さんがオーディションを勝ち抜き、2022年後期放送の朝ドラ「舞い上がれ!」の主役に大抜擢されました。

今回は総勢2545人が受けたオーディションの中から選ばれました。

福原遥さんは何度もオーディションに挑戦しており、4度目でやっと朝ドラに出演が決まったんです。

記者会見では涙ぐむ姿も見せ、主役に抜擢されたことを心から喜んでいる様子がわかります。

オーディションに何度も落ちても諦めず挑戦するなんて、とても根気がありますね!

挫折を経験しながら、空を飛ぶ夢に向かって頑張る女性の物語です。

逆境にも負けず挑戦を続ける福原遥さんにぴったりで、どんなドラマになるのか楽しみになりますね♪

その他にも朝ドラに出演するキャストがどんどん公開されています。

役名キャストキャスト紹介
ヒロインの父親
岩倉浩太(いわくらこうた)
高橋克典(たかはしかつのり)過去出演作品
「サラリーマン金太郎」
「特命係長只野仁」
朝ドラ初出演
ヒロインの母親
岩倉めぐみ
永作博美(ながさくひろみ)過去出演作品
「朝が来る」「八日目の蝉」
朝ドラ初出演
ヒロインの兄
岩倉悠人(いわくらはると)
横山裕(よこやまゆう)関ジャニ∞のメンバー
過去出演作品
「絶対零度」「ザ・クイズショウ」
朝ドラ初出演
幼なじみ
梅津貴司(うめづたかし)
赤楚衛ニ(あかそえいじ)過去出演作品
「思い、思われ、ふり、ふられ」
「仮面ライダービルド」
朝ドラ初出演
同級生
望月久留美(もちづきくるみ)
山下美月(やましたみづき)元乃木坂46メンバー
モデルや女優として活躍中
朝ドラ初出演
ヒロインの祖母
才津祥子(さいつしょうこ)
高畑淳子(たかはたあつこ)過去出演作品
「つばさ」「なつぞら」
お好み焼き屋「うめづ」店主
梅津勝(うめづまさる)
山口智充(やまぐちともみつ)お笑い芸人、俳優、司会者など活躍
過去出演作品
「あさが来た」「とと姉ちゃん」
お好み焼き屋「うめづ」女将
梅津雪乃(うめづゆきの)
くわばたりえコンビ「クワバタオハラ」のボケ担当
朝ドラ初出演
実家の工場のベテラン職人
笠巻久之(かさまきひさゆき)
古舘寛治(ふるたちかんじ)過去出演ドラマ
「ごちそうさん」
「逃げるは恥だが役に立つ」
古本屋の店主
八木巌(やぎいわお)
又吉直樹(またよしなおき)コンビ「ピース」のボケ担当
小説家デビューし芥川賞受賞
朝ドラ初出演
望月久留美の父親で元ラグビー選手
望月晴良(もちづきはるよし)
松尾諭(まつおさとる)過去出演作品
「ひよっこ」「わろてんか」
舞と久留美のバイト先の店長
津田道子(つだみちこ)
たくませいこ過去出演作
「純情きらり」
吉本興業所属
舞の祖母・祥子と親しい船大工
木戸豪(きどごう)
哀川翔(あいかわしょう)歌手、タレント、俳優として幅広く活躍
朝ドラ初出演
役場職員、舞の母の同級生
浦信吾(うらしんご)
鈴木浩介(すずきこうすけ)過去出演作品
「ライアーゲーム」「ドクターX」
朝ドラ初出演
祖母・祥子が作ったジャムを売る女性
山中さくら
長濱ねる元欅坂46のメンバー
朝ドラ初出演
舞の大学のサークルメンバー
刈谷博文(かりやひろふみ)
高杉真宙(たかすぎまひろ)過去出演作品
「賭ケグルイ」「虹色デイズ」
朝ドラ初出演
舞の大学のサークルメンバー
由良冬子(ゆらふゆこ)
吉谷彩子(よしたにあやこ)過去出演作品
「梅ちゃん先生」「ゲゲゲの女房」
舞の大学のサークル代表
鶴田葵(つるたあおい)
足立英(あだちすぐる)過去出演作品
「白い濁流」「ブレイブ-群青戦記-」
朝ドラ初出演

誰もが聞いたことのあるアイドルグループ出身の女優や芸人など有名な方ばかりです。

気になるのは放送開始日ですが、2022年7月17日現在具体的な放送開始日は発表されていないんです。

2022年の4月8日に撮影が開始され、主演の福原遥さんはYouTubeで大阪に移動したことを話しています。

コロナの緊急事態宣言によって放送が延期されたこともあり、今後も何があるかわからないので完全に予想することができません。

ただ、これまで放送された朝ドラの放送開始日を見ると、後期に放送開始されるものはほとんど10月上旬に放送開始されています。

例年通りであれば10月から放送開始されるので、最新情報をチェックしてみてください♪

また、朝ドラといえば話題になるヒロインの相手役が誰になるか気になりませんか?

現状考えられるのは幼なじみ役の赤楚衛ニさんと大学のサークルの先輩役の高杉真宙さんあたりでしょうか。

同年代の俳優さんはまだ2人くらいですがこれから発表される可能性もあります。

物語の展開はぜひ、ドラマを見てみてください♪

福原遥はドラマで2021年も大活躍!5本も出演!

福原遥さんは2021年のお正月から4クール全てのドラマに出演し話題です。

全てのクールのドラマで主要キャラクターを演じました。2021年に福原遥さんが出演したドラマを紹介します!

<教場Ⅱ>

2021年正月に2夜連続放送された「教場Ⅱ」に警察学校の生徒役として出演しました。

「教場Ⅱ」は木村拓也さん主演の警察学校を舞台にしたドラマです。

木村拓哉さんが警察を目指すために悩み葛藤する生徒たちを厳しく正しい道に導く教員役を演じています。

前作の「教場」は工藤阿須加(くどうあすか)さんを始め豪華俳優陣が生徒役を務め話題になりました。

今作も福原遥さんを始め上白石萌歌(かみしらいしもか)さんやジャニーズの目黒蓮(めぐろれん)さんなど注目の若手俳優やアイドルが出演し放送前から注目を集めていたんです。

「教場Ⅱ」の中で福原遥さんは気弱だが芯のある真面目な生徒を演じています。

<うちの娘は、彼氏ができない!>

2021年1月より放送された「うちの娘は、彼氏ができない!」では、ストーカー気質の女性を演じました。

主役の菅野美穂(かんのみほ)さんと娘役の浜辺美波(はまべみなみ)さんが親子で恋愛に悩みつつ前に進むストーリーです。

メンヘラな女性という嫌われてしまいそうな役柄でしたが、福原遥さんが演じるとどこかお茶目でクスッと笑ってしまう可愛らしさがありました。

<ゆるキャン△2>

2021年4月から「ゆるキャン△2」に出演し、クールでソロキャンプが趣味の女子高生を演じました。

「ゆるキャン△」はアニメも大ヒットし、ソロキャンプブームを巻き起こした作品です。

ドラマ内では福原遥さんには珍しくクールな役柄で表情を変えず淡々と話す姿が印象的です。

寒い中焚き火を焚いてカップ麺を食べるシーンを見て、私もソロキャンプがしたくなった!

そんな視聴者も多く、福原遥さんも自身のユーチューブ内でキャンプをするなど撮影後も楽しんでいるようです。

<IP〜サイバー捜査班>

2021年7月からは「IP〜サイバー捜査班」で行動派な新人刑事を演じました。

このドラマは佐々木蔵之介(ささきくらのすけ)さん主演で警察のネット犯罪部門が舞台の作品です。

防犯カメラの映像などネット上の情報を駆使して犯人を探すクールな佐々木蔵之介さんと現場に行くことが全ての熱血な福原遥さんのやりとりがコミカルで話題になりました。

教場Ⅱの時同じ刑事を演じましたがキャラクターが全く違って驚きました!

優しく控えめな役もぴったりでしたが、熱血でフレッシュさが溢れる役柄も福原遥さんに合っており演技力の幅広さを実感しますね♪

<アンラッキーガール!>

2021年9月から放送された「アンラッキーガール!」では主演を務めました。

「アンラッキーガール!」では不運で何をしてもうまくいかない女性を演じています。

仕事運が悪い女性、男運が悪い女性の3人で励まし合い、前に進む姿は反響を呼びました。

泥だらけになるなどギャグのような不運に見舞われる主人公の姿に笑いながら、それでも前向きな主人公に励まされた人も多くいました。

2021年に出演したドラマで演じた役柄が全く違い驚いたのではないでしょうか?

気弱な役、クールな役、メンヘラな役、熱血な役と全く共通点はありませんが、どれも違和感なく物語の重要な役割を担っていました。

どんな役もこなす演技力でこれからの活躍も楽しみですね♪

福原遥はcm1日分のビタミンで可愛いと話題に!

福原遥さんの活躍はドラマや映画だけではありません。

cmにも多数出演し、そのフレッシュな可愛らしさが話題です。

ハウスウェルネスの「1日分のビタミン」では毎日仕事を頑張るOLをコミカルに演じています。

朝バタバタしてしまったり、会議中にお腹が鳴ってしまったり、可愛らしい演技を見せてくれています。

爽やかなビタミンカラーのハートに囲まれた福原遥さんはとてもフレッシュな印象で商品のイメージにもぴったりですね。

コンビニなどで見つけたらきっと手に取ってしまいたくなるでしょう♪

また、「1日分のビタミン」のcm以外にもカルビー「シンポテト」のcmで川口春奈(かわぐちはるな)さんと姉妹役で共演し話題になりました。

川口春奈さんと福原遥さんは事務所の先輩後輩です。しかし、今まで共演経験がなく、話す機会もなかったので嬉しい、と福原遥さんは語っていました。

2人ののんびりした空気感は初共演と思えませんね。

これからcm以外でドラマや映画などで共演する可能性もあるので、今後のお2人の活躍に注目ですね♪

福原遥は子役時代まいんちゃんとして大人気に!

福原遥さんは子役時代に2009年からNHKで放送された「クッキンアイドルアイ!マイ!まいん」で主人公の柊まいん(ひいらぎまいん)役を演じ人気だったんです。

当時の子供向けの料理番組では珍しく、アニメや歌など料理以外のコーナーもあり、声優としての演技や歌も楽しめます。

福原遥さんは11歳から15歳まで柊まいん役を務めました。

可愛らしい見た目と声に当時子供だった人はみんな知っていると言っても過言ではないくらい知名度がありました。

名前は知らなかったけど「まいんちゃん」は知ってた。

このように「福原遥」という名前より「まいんちゃん」の印象が強かった、なんて声も多くありました。

その後、福原遥さんは雑誌「ピチレモン」の専属モデルや声優、歌手とさまざまな分野で活躍の場を広めていきます。

女優として多くの人に知られるきっかけになったのは「3年A組-今から皆さんは、人質です-」の出演です。

菅田将暉(すだまさき)さん演じる教師がいじめ問題やSNSとの付き合い方について生徒に魂を込めて指導する内容です。

今田美桜(いまだみお)さん、川栄李奈(かわえいりな)さんなどブレイク中の人気俳優が多数出演しており、キャスト陣の豪華さで放送前から注目が高まっていました。

福原遥さんは表は恋愛体質で可愛らしいが、裏では個人的な恨みから顧問の先生を陥れようとする少しダークな女子高生を演じました。

教師役である菅田将暉さんに詰め寄られ、号泣する姿は視聴者の間で大きな話題になりました。

演技じゃなくて本気で泣いているんじゃない?

そう心配されるほどの演技力で視聴者の目を釘付けにしたんです。

出演した時は「まいんちゃんの子」として観ていた人も「女優福原遥」として認識した作品と言っても過言ではありません。

高い演技力と引き込まれるような魅力で一躍知名度が上がりました。

その演技力の高さは菅田将暉さんも絶賛しており、元子役としてではなく女優として認められるようになりました。

その後も数々のドラマや映画に出演し、主役も演じるなど女優として活躍しています。

子役のイメージを実力で塗り替えていくなんてかっこいいですよね!

子役時代まいんちゃんだった子、ではなく大人の女優福原遥さんの活躍に今後も目が離せません!

福原遥さんは女優だけでなく歌手としても活躍しているんです。アニメの主題歌を担当したことも何度もあり、実力は本物です!

子役時代にまいんちゃんとして歌っていた頃より大人になった魅力的な歌声をぜひ聞いてみてください♪

HMV&BOOKS online 1号店
¥5,060 (2023/09/18 13:55時点 | 楽天市場調べ)

まとめ

  • 福原遥さん主演の朝ドラ「舞い上がれ!」の撮影場所は東大阪と長崎の五島列島
  • 福原遥さんはオーディションを受け、2545人の中から朝ドラの主役に抜擢された
  • 福原遥さんは朝ドラのオーディションを過去3回受けており4回目で朝ドラ初出演を果たした
  • 福原遥さんは2021年に全クール5本のドラマに出演し話題
  • cmでは「1日分のビタミン」や「シンポテト」などで爽やかで可愛らしいと好評
  • 子役時代がNHK「クッキンアイドルアイ!マイ!まいん」でまいんちゃんを演じ人気だった

福原遥さんがオーディションを経て2022年後期の朝ドラ「舞い上がれ!」に主演として出演することが決まりました。

撮影場所近くのお店に立ち寄るなど福原遥さんはじめキャストの皆さんの目撃情報がSNSで多数報告されています。

ドラマに映画と大活躍し、今までさまざま役を演じてきた福原遥さんが朝ドラではどんな演技を見せてくれるのか放送が待ち遠しいですね♪

撮影場所近くにお住まいならば、街中でキャストの皆さんと出会えるかもしれませんよ。

福原遥さんの歌声が美しすぎると話題です!ユーチューブで有名曲をカバーしその歌声を披露していますが、実はアーティストデビューもしているんです。

アニメの主題歌に抜擢されるなど活躍の場をどんどん広げています。

透き通るような歌声がとても魅力的なのでぜひ聞いてみてください♪

HMV&BOOKS online 1号店
¥5,060 (2023/09/18 13:55時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました