DysonCycloneV10Fluffyの最安値はどこ?口コミや違いも比較レビュー!フロアドックやバッテリーは?

家電・ガジェット
あなた
あなた

DysonCycloneV10Fluffyの口コミや違いは?フロアドックやバッテリーも購入したい!

DysonCycloneV10Fluffyの購入を検討しているあなた、口コミやレビューを比較し納得したものを最安値で購入したいですよね。

2022年3月6日現在、本体の最安値は36,680円(税込)でGIGAとtofukutradeから販売されています。

そして口コミやレビューを見てみると音が静かで使いやすいなどの声が多く、他モデルと比較しても性能面での違いはほぼないことが分かりました。

今回はDysonCycloneV10Fluffyの口コミやレビュー、他製品との比較や違いについて調べました。

また、フロアドックやバッテリーも一緒に購入したいとお考えのあなたへ、こちらの最安値も併せて調べていますよ。

ぜひ最後まで読んでいただきフロアドックやバッテリーなどもお得に購入してくださいね♪

DysonCycloneV10Fluffyの口コミは評判が良く高評価!レビューも紹介

DysonCycloneV10Fluffyの口コミやレビューを見てみると音が静かで使いやすいという声もありますが、本体の重さにやや問題があることが分かりました。

しかし吸引力などは素晴らしく掃除機としての性能は十分なので、全体的な評判は良く高評価であることが伺えます。

DysonCycloneV10Fluffyの口コミや使用レビューなどを詳しくご紹介しますね。

DysonCycloneV10Fluffyの良い口コミをご紹介!

  • 音が静かで使いやすい
  • 排気される空気がきれいなので高評価
  • スタイリッシュな見た目でデザインがかっこいい
  • 吸引力が強くてしっかりゴミを吸い取ってくれる点が高く評価できる
  • ある程度ゴミがたまっても吸引力が落ちない
  • フロアドッグがセットになっているため、壁に穴を開ける必要がなく非常に便利
  • ゴミ捨てはとても簡単で、本体の手入れもしやすい
  • 様々なツールがあるため、色々な場所の掃除ができる

良い口コミを見てみると、静音で吸引力が強いため高評価という声が多く、全体的な評判の良さが伺えます。

吸引力はもちろんのこと、見た目のかっこよさも掃除のモチベーションを上げるためには外せないポイントですよね。

ゴミが捨てやすく掃除もしやすいため、ズボラなあなたもDysonCycloneV10Fluffyを使えば快適にお部屋を綺麗にできそうですね♪

DysonCycloneV10Fluffyには悪い口コミもある

  • 本体が重いため腕が疲れてしまう
  • スイッチを押しっぱなしにする必要があるため、固定できないのが残念
  • ハイパワーにすると排気される空気が顔に当たってしまい、ドライヤーの風を浴びているような感覚になる
  • パイプが長いので少し扱いづらい
  • ヘッドが大きく家具の下は掃除しづらいため、カートリッジを付け替える手間がかかる

悪い口コミを見てみると、本体が重く腕が疲れてしまうことやスイッチの操作性が悪いといった声があるようです。

ヘッドが大きいことによる掃除のしづらさは、カートリッジの付け替えが手間と感じない場合は特に気にする必要はないでしょう。

注意すべきなのは、本体が重かったりパイプが長く使いにくかったりすることですね。

特に小柄な女性の場合は使いづらさを感じてしまう可能性が高いです。

ですが、ここで少し私の体験談をお話させてください。

実は私も職場でダイソンの掃除機を使用したことがありますが、やはり重さが気になりました。

私

そのときは「こんなに重いならダイソンの掃除機じゃなくて良いのかも」と思いました。

あるときじゅうたんの上にコーヒー豆のカスを大量にこぼしてしまい、慌ててコード式の掃除機をかけましたが取り除くことはできませんでした。

そこでダイソンの掃除機を使ってみたところ、きれいさっぱり掃除することができとても驚いたことを覚えています。

その体験から重さがあって多少使いにくく感じていたとしても、それ以上の吸引力があるのなら購入する価値はあると思うようになりました。

まとまって何時間もかけて家中の掃除をする場合は、やはり重さがネックになり不向きかもしれません。

しかし、ほこりが気になったときにササッと掃除がしたいあなたにとっては、吸引力が十分なためとても良い製品だと思いますよ♪

DysonCycloneV10Fluffyのレビューは高評価多数?

  • 最初の数ヶ月は重くて使いづらく感じていたが、だんだん慣れてきて気にならなくなった
  • コードレスのため掃除機をかけるまでの手間が省けて掃除が非常に楽になった
  • 軽いものを選ぶと吸引力が落ちるため、少々気になる重さではあるがこの性能なら評価できる
  • ハイパワーにして掃除機をかけると10分も持たず、弱でも2部屋くらいでバッテリー切れになるため、一気に家中を掃除するには不向き
  • 今まで使っていた掃除機とは比べ物にならないくらい性能が良すぎるので驚いた
  • 他の掃除機でカーペットを掃除した後にこの掃除機をかけたら、ダストカップに1/3くらいのホコリが溜まりびっくりした

レビューを見てみると掃除機としての評判は良いが、運転時間などには気をつけて使う必要がありそうなことが分かりました。

吸引力も良くコードレス掃除機の最大の魅力である手軽さも兼ね備えているため、気軽に掃除をしたいあなたにはおすすめの製品と言えます。

ですが、週末などにまとめて家中の掃除をしようと考えている場合は、全てのお部屋の掃除が終わる前に充電が切れてしまう可能性があるため注意が必要です。

手軽にササッと掃除をするために購入したいのか、週末にまとめて掃除をするために購入したいのかによってどの掃除機を購入すべきか見えてきそうですね。

DysonCycloneV10Fluffyと他製品を比較して違いを解説!

DysonCycloneV10Fluffyを下位モデルと比較すると運転時間や充電時間が改善されており、上位モデルと比較すると付属品や重さに違いがあることが分かりました。

公式直販ストアの製品情報を下記の表にまとめましたのでご覧ください。

価格や公式レビューの件数などは、2022年3月7日現在のものです。

<DysonCycloneV10Fluffyと同メーカー製品との比較>

製品名 DysonV8
FluffyExtra
DysonCycloneV10
FluffyBlack
DysonV12
DetectSlimTotalClean
型番 SV10-FF-EX-N SV12-FF-BK-D SV20-ABL-N
税込価格 35,800円 43,800円 102,300円
公式レビュー 209件/星4.2 2,772件/星4.3 89件/星4.5
運転時間 最長40分
(モーター駆動の
ヘッド使用時は
約30分)
最長60分
(ソフトローラー
クリーナーヘッド時は
最長40分)
最長60分
(エコモードで
モーター駆動のない
ツール使用時)
充電時間 5時間 3.5時間 3.5時間
本体質量 2.61kg 2.58kg 2.20kg
モーター
(回転数)
ダイソンデジタル
モーターV8
(回転数不明)
ダイソンデジタル
モーターV10
(毎分最大125,000回)
DysonHyperdymium
モーター
(毎分最大125,000回)
サイクロン個数
(遠心力)
不明
(2TierRadial
サイクロン使用)
14個
(79,000G)
11個
(100,000G)
高さ 210mm 245mm 1095mm
奥行き 1227mm 1232mm 234mm
250mm 250mm 250mm
製品内容 本体 本体 本体
Fluffy
クリーナーヘッド
Fluffy
クリーナーヘッド
LaserSlimFluffy
クリーナーヘッド
ミニモーターヘッド ミニモーターヘッド ダイレクトドライブ
クリーナーヘッド
コンビネーション
ノズル
コンビネーション
ノズル
コンビネーション
ノズル
隙間ノズル 隙間ノズル 隙間ノズル
収納用ブラケット 収納用ブラケット 収納用ブラケット
フトンツール フロアドック
(掃除ツール5点含む)
※直販ストア限定
フトンツール
  フレキシブル隙間ノズル 毛絡み防止
スクリューツール
    延長ホース
    ツールクリップ
    専用充電ドック
その他     レーザーがホコリを
可視化

DysonCycloneV10Fluffyと同メーカーの他製品を比較して気になった違いは次の3つです。

  • 下位モデルと比較すると運転時間が改善され20分延びており、充電時間も5時間から3.5時間と大幅に短縮されている
  • 上位モデルと比較すると値段が非常に安いが付属品は少なく、本体もやや重い
  • 運転時間や充電時間、モーターの性能については上位モデルと比較してもほとんど違いがなかった

性能面での大きな違いはあまり見られませんでしたが、付属品などは大きく差がありますね。

また、レーザーがホコリを可視化してくれるなどの機能は、やはり上位モデルにしか備わっていないようです。

あなたの欲しい機能がどのモデルに備わっているのかを確認してから購入することで、無駄な買い物を減らすことができると思いますよ♪

DysonCycloneV10Fluffyの最安値は?フロアドックとバッテリーも!

2022年3月6日現在、DysonCycloneV10Fluffyの最安値は36,680円(税込)となっており、フロアドックと交換バッテリーは付属していません。

DysonCycloneV10Fluffyを最安値で販売しているショップは「GIGA」と「tofukutrade」で、どちらも送料は無料です。

ただし、価格ドットコムなどで調べるとここ1ヶ月で約1,000円の推移、ここ数日では約850円の推移があるため、価格を確認してから購入すると良いでしょう。

この2つのショップで購入した場合、フロアドックと交換バッテリーは付属しないため別途購入する必要があります。

また、2022年3月6日現在、フロアドックは楽天にて8,980円(税込)、交換バッテリーはYAHOO!ショッピングにて6,480円(税込)が最安値となっています。

公式直販ストアではフロアドック単品での販売がありませんので純粋な価格の比較はできませんでした。

ですが、公式直販ストアではDysonCycloneV10Fluffyとフロアドックがセットで販売されていることが分かりました。

公式直販ストアでの価格は43,800円(税込)となっており、本体とフロアドックの最安値の合計は36,680円+8,980円=45,660円となっています。

つまり、セットで購入を考えている場合の最安値は直販サイトの43,800円(税込)となります。

フロアドックを使用したいあなたは公式直販ストアでセット購入すると一番安く購入できますね♪

ちなみにフロアドックとは掃除機専用のスタンドで、収納しながら充電することができる非常に便利なアイテムです。

クリーナーヘッドや付属ツールなどもまとめて保管できるため、収納場所が確保できない場合でもコンパクトに保管できそうですね。

交換バッテリーはシリーズごとに異なるため、使用する掃除機に合わせて購入する必要があります。

また、公式直販ストアにバッテリー交換の目安時期について下記のように記載がありました。

  • 1回の充電で使用できる時間が著しく短くなったとき
  • フル充電にかかる時間が著しく短くなったとき

この状態に当てはまる場合はオンラインサポートに問い合わせて、交換が必要かどうか確認することが推奨されていますよ。

最後に本体などの定価と最安値を表にまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  定価(公式直販ストア) 最安値(非公式ストア)
本体(税込) 43,800円
(フロアドック付属)
36,680円
フロアドック(税込) 単品での販売無し 8,980円
交換バッテリー(税込) 13,200円 6,480円

DysonCycloneV10Fluffyのまとめ

  • DysonCycloneV10Fluffyの良い口コミを見てみると、静音で吸引力が強いため高評価というレビューが多く、全体的な評判の良さが伺えた
  • DysonCycloneV10Fluffyの悪い口コミを見てみると、本体が重く腕が疲れてしまうことやスイッチの操作性が悪いといったレビューがあった
  • レビューを見てみると掃除機としての評判は良いが、運転時間などには気をつけて使う必要があることが分かった
  • DysonCycloneV10Fluffyを下位モデルと比較すると運転時間や充電時間が改善されており、上位モデルと比較すると付属品や重さに違いがあった
  • 2022年3月6日現在、DysonCycloneV10Fluffy本体の最安値は36,680円(税込)でフロアドックやバッテリーは付属しない
  • 2022年3月6日現在、フロアドックは楽天にて8,980円(税込)、交換バッテリーはYAHOO!ショッピングにて6,480円(税込)が最安値である

口コミなどをみると吸引力が良く使いやすいといった声も多く、高評価な製品であることが分かりましたね。

また、上位モデルと比較しても性能面での違いはほとんどなく、下位モデルよりも運転時間などが改善されており良好な違いが多く見られました。

本体やフロアドック、バッテリーの最安値もご紹介しましたので、これでお安く購入できることと思います。良いお買い物ができますように♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました